大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


武家屋敷 [地元周辺のアレコレ]

私が住んでいる岡山県津山市って、『西の小京都』と言われてるらしいです。
ただ、『西の小京都』と言われているところは津山市以外にも沢山ありますし、ちょっと言い過ぎでは?^^;と感じる部分もあるのですが・・・

そんな中、津山市田町って所に武家屋敷が少しばかり散在しています。

ところが[exclamation×2]

同じso-netブロガー・Sazabyさんのブログ『Light River』に『えっ?Sazabyさん、津山に来られたの?これって、あそこの家じゃん!』って、勘違いしちゃった建物が載ってました。

でも、記事タイトルを見ると『出石城下町』となってるではありませんか;;

私は建物に関しては全くの素人なので『なんとか造り』とか判りませんし、普段はその家の前なんて素通りなので詳しく見たわけでもないんですが、一見間違えるくらいそっくりでした。

そこで、Sazabyさんに無理を承知で写真をお借りできないか問い合わせてみたところ快諾くださったので、どれだけ似てるか?、どれだけ違うか?ちょいと写真比較してみようかなと^^;

この場を借りまして、写真の利用を快諾くださいましたSazabyさんには心から感謝申し上げます。

また、記事末にSazabyさんのブログTOPページと該当のページをリンクしておきますので、そちらでもご確認願えれば幸いです。

先ほども言いましたように建物には全く詳しくないので『ウンチク』は致しませんが><


Sazabyさんからお借りした『出石町 武家屋敷』の写真
出石城下町.jpg
この写真の著作権はSazabyさんに帰属しますので無断使用はお断り申し上げます。


そして、こちらが私が勘違いした津山市田町の武家屋敷
武家屋敷.JPG
個人的には出石町の武家屋敷のほうが風格を感じます。


=====場所=====
地図を拡大すると、ピン付近に『日本キリスト教団 津山教会』と言うところがあります。
その北側の道の向かい側に位置します。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&gl=jp&q=%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E5%B8%82%E3%80%80%E7%94%B0%E7%94%BA%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl




また、少し雰囲気が異なりますが、こんな武家屋敷もあります。

津山市田町 牧家
牧家1.JPG

津山市田町 牧家 正面
牧家4.JPG

津山市田町 牧家について
牧家2.JPG

津山市田町 牧家 内部正面玄関
牧家3.JPG


=====場所=====
地図を拡大するとピンの立っているところが『出雲大社美作分院』です。
その北側の道の向かい側に牧家は位置します。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&gl=jp&q=%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E5%B8%82%E3%80%80%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl


津山市にも、もう少し前(とは言っても2~30年前)までは相当数の武家屋敷が残ってたそうです。
しかし、旧家の維持管理費は相当なものだそうで、だんだんと少なくなってきているのが現状のようです。
当然、昔の家のことですから現在の家屋のように機能的でもないでしょうし・・・

こう言った歴史的価値のある建造物を子々孫々に残していくことが難しいことが悲しいです。

今回は、この武家屋敷に留めますが、先の写真の武家屋敷の近くに明治時代に建てられたちょっとモダンな建物もあったりするんですよ^^
それは、またチャンスがあればブログにUPしたいと思います。

この記事を書くことが出来たのも一重にSazabyさんのお陰です。
本当にありがとうございました。
心からお礼を申し上げるとともに、感謝いたします。

=====リンク=====
Sazabyさんのブログ『Light River』(TOPページ)@so-netブログ
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/

Sazabyさんのブログ 2010-10-28:『出石城下町』@so-netブログ
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-10-28?comment_success=2010-10-28T18:21:17&time=1288257677


昨夜、夕食中に観たDVD『蒲田行進曲』


nice!(106)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 106

コメント 22

鷹人

すいません前回の訂正です。(´・ω・`;A) アセアセ
Mooでは無く、LA MOO(ラムー)でした。| 柱 |ヽ(-公-;) 反省
かつて、菊池桃子が一時入っていたユニット名です。


http://www.youtube.com/watch?v=enY7rfLcVz0
by 鷹人 (2010-11-15 01:43) 

ちー坊

訪問&nice ありがとうございます
こちらこそよろしくお願いいたします
by ちー坊 (2010-11-15 03:30) 

デルフィニウム

ブログで紹介された鳥や観光地を訪ねるのは楽しいですね。
共有できた喜びのようなものを感じます。
by デルフィニウム (2010-11-15 11:35) 

hatumi30331

武家屋敷・・・見るのは好きです!
歴史を感じるよね〜。 
by hatumi30331 (2010-11-15 16:43) 

yayu-chang

>鷹人さん
ご訪問、nice&わざわざリンクまでありがとうございます。
私も、ラ・ムーではないかと思ってはいたのですが、もしかしたら他にもユニットを組んだことがあるのかな?と思ったりしてました^^;

何せ、芸能界には疎いものでお手数おかけしました。
by yayu-chang (2010-11-15 18:35) 

yayu-chang

>ちー坊さん
ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
これからも時々お邪魔させていただきますので、ヨロシクお願いします^^
by yayu-chang (2010-11-15 18:37) 

yayu-chang

>デルフィニウムさん
いつもご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて判ったのですが、色んな道のエキスパートさんが多くて知識も分けていただけますし、勉強にもなりますよね^^
今回、この記事を書くことになって知ったのですが写真のような建物を『長屋門』って言うんですね^^;
一つ賢くなれましたw
by yayu-chang (2010-11-15 18:42) 

mari

はじめまして。
ご訪問&nice!ありがとうございます。
素敵なところですね。
by mari (2010-11-15 18:47) 

Sazaby

こんばんは~^^
長屋門のある武家屋敷ですね~
武家屋敷に興味を持たれたら高梁なんかよさそうですよ(遠いかな^^;)

今年の初めに津山城に遠征したときには城東?地区の街並みを散策しました。
あとお城から眺めただけですが、古い学校っぽい建物が見えました。
やっぱ津山といったらお城の桜! あと 河童?( ゜Θ゜) (笑)
by Sazaby (2010-11-15 18:48) 

yayu-chang

>hatumi30331さん
いつもご訪問ありがとうございました。
武家屋敷って、造りがいいし見てて飽きませんよね^^
市内には他にも武家屋敷が散在しているんですが、まとめて見るなら鶴山城の東にある城東昔町って地域を散策されるのがいいかもしれません。
ただ、町屋が中心となりますが・・・
Sazabyさんも津山にいらっしゃったことがあるようで、ブログにも記事としてUPされてます。

hatumi30331さんも、お近くに来られた際は立ち寄らててみてはいかがでしょうか?
そして『大赤字定食』、『ホルモンうどん』を食べて、お土産に『干し肉』を・・・w
by yayu-chang (2010-11-15 18:51) 

yayu-chang

>Sazabyさん
ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
そして、この度はありがとうございました^^

高梁市は高速を利用すれば1時間くらいだと思います。
多分、津山市よりも高梁市のほうが色々と残ってそうな気がします。
チャンスがあれば一度訪れてみたいと思います。

Sazabyさんのブログで城東昔町、鶴山城の記事を見て、こちらへいらっしゃたことを知りました。
確か、その記事に動物園のことでコメントした記憶があります。

>古い学校っぽい建物が見えました。
それは『県立津山高校』だと思います。
国指定の文化財になっているんですよ^^
詳しくはコチラ↓
http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/22,5208,116,371,html

鶴山城の桜は『桜の名所百選』にも選ばれていて、とても奇麗です。
お花見時に鶴山城に登ると桜の雲海を見ているようでとっても綺麗ですよ^^
また今度はお花見時期に登られてみてはいかがでしょうか?
ライトアップされた夜の桜がお勧めです^^

>河童
『ごんご』って名前の河童ですねww
よくご存知で^^

津山名物は、他にもあるんですよ~♪
『ホルモンうどん』とか『干し肉』とか『私』(蹴)とか・・・

冗談はさておき、ホルモンうどん・干し肉は私のブログの過去記事にもUPしているので見てみてくださいね^^

と、言いつつリンクw↓
http://yayuyayu-puella.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301223871-1

最後になりましたが、Sazabyさんの記事を見てなかったら『長屋門』なんて一生知ることはなかったと思います。

本当にありがとうございましたヽ(^o^)丿


by yayu-chang (2010-11-15 19:16) 

komorebihan

武家屋敷ですか、趣がありますね。

ブーケ屋敷もあるんじゃないかな?~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
by komorebihan (2010-11-15 19:29) 

yayu-chang

>mariさん
ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
す、素敵だなんて、初めて言われちゃいました><
ブログのサブタイトルの通り、思いついたことを無秩序に書きまくってるだけなんですよ^^;
これからもよろしくお願いします。
by yayu-chang (2010-11-15 19:32) 

yayu-chang

>komorebihanさん
いつもご訪問ありがとうございます。

(^(○○)^)家の屋敷ですか?w
いったい、どこなんだろ~w
by yayu-chang (2010-11-15 19:35) 

じゅりあん

津山と言ったら、最近話題のB級グルメのホルモンうどん?
しか思い浮かびません。ごめんなさい。<(_ _)>
でもその分、yayu-changさんに地元の色々なところを
紹介して頂くのを楽しみにしていますよ♪(^_-)-☆

by じゅりあん (2010-11-15 19:38) 

yayu-chang

>じゅりあんさん
いつもご訪問ありがとうございます。
『ホルモンうどん』がなければ、津山が有名になってないかも知れません^^;
その他の津山のことは、先のレスコメを参照いただければ幸いです。

また、横溝正史さんの書いた『八ツ墓村』の元となった『津山30人殺し』という、不名誉な場所だったりもします。
今では市町村合併で津山市になってしまったのですが、本当は合併前の加茂町という町で起こった事件なんですよ;;
当時、加茂町には警察がなく津山警察署が担当したことから『津山30人殺し』となったそうです;;

>地元の色々なところ
『市』とは言うものの小さな市なので、マッタリUpさせていただきます^^;

by yayu-chang (2010-11-15 19:49) 

がり

刀をさしたお侍さんがここに住んでいたんですね。
プチタイムスリップしたみたい。^ ^

by がり (2010-11-15 21:45) 

komorebihan

(^(○○)^)家ですか・・・切り替えされましたね。_(_”_;)_バタッ!


by komorebihan (2010-11-15 22:56) 

ふくちょ〜

訪問&nice!ありがとうございます。
歴史好きなもんで、興味深いですね〜!
by ふくちょ〜 (2010-11-15 23:20) 

yayu-chang

>がりさん
ご訪問、nice&コメントありがとうございます。
鶴山城(鶴山と書いて『かくざん』と読みます)の東側は、町屋が主ですが、結構集中して街並みが残っているのですが、城の西側は都市開発が進んでしまいポツリポツリとあちこちに散らばってるので観光には不向きではあるのですが、武家屋敷も残っています。
また、チャンスがあればUPしたいと思います。
by yayu-chang (2010-11-16 18:02) 

yayu-chang

>komorebihanさん
コメントありがとうございます

あははw
私はジャンケンで言うと後だしだから言えるんですよw
多分、言いだっぺの半分も労力を使ってないと思いますww
こういうギャグは後手のほうが有利かもしれませんねw

いつもギャグをありがとうございますw
by yayu-chang (2010-11-16 18:04) 

yayu-chang

>ふくちょ~さん
ご訪問、nice&コメントありがとうございます。

今後も時々ですが地元周辺の建物その他のこと記事にしようと思っています。
また、お暇があればお越しになってみくださいね^^
by yayu-chang (2010-11-16 18:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。