大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


海外で紹介された日本の神話(民話) [Books]

『因幡の白兎』をご存知でしょうか?



====あらすじ=====

隠岐の島に住む白兎が対岸の因幡の国(今の鳥取)の姫神に会いに行きたいのですが、自力で海を渡れません。

そこで、海に住むサメを騙して海を渡ったのですが、海を渡れた嬉しさのあまり、つい嘘だったことをバラしてしまいます。

怒ったサメは、その場で白兎の皮を剥いでしまいます。

痛さのあまり白兎が泣いていると、大国主命(おおくにぬしのみこと)の兄神に『海水で体を洗い、体を乾かすといい』と教わります。

教わった通り白兎が体を洗って乾かしていると、前にも増して痛くて痛くて泣いていました。

そこへ、大国主命が通りかかり『真水で体を洗い、蒲の穂をつけなさい』と言われます。

白兎が言われた通り、真水で体を洗い蒲の穂をつけると、やがて白兎に毛が生え元通りになった。

と言うような内容なんですが・・・
(詳細なストーリーは記事末にリンクしておきます)



この話しをご存知の方は多分上記に似た内容で記憶してらっしゃると思います。


絵本などで読んだことのある方は、白兎がサメの背中をピョンピョンと飛び跳ねてる挿絵を見たはずです。


ところが、この話が海外に渡ると・・・


スペイン語版 因幡の白兎 表紙
因幡の白兎.jpg


この『因幡の白兎』、元々は日本神話から成り立ってるのですが、神話の中では『海の和邇(わに)』と言う記述があります。

この『和邇』にも諸説あるようですが・・・


本当のワニ説、ワニザメ説、シュモクザメ説などなど・・・

また、山陰地方ではサメのことを方言で『ワニ』とも言うようなのですが・・・

ウィキペディアでも調べてみましたが、何だか解説も『書きかけの項目』で、完全な内容ではありませんでした。(記事末にリンクしておきます)




結局、アレコレ調べてはみたものの中途半端な結果でしかなく、納得できる理由が判りませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]


ん~~~~[たらーっ(汗)]

私としては、白兎が騙したのはサメであってほしいなぁ・・・・[ふらふら]


納得できる答えも見つからなくて困ったワニ~~~[たらーっ(汗)]


あっ!そうそう!
山陰地方では、昔話のお話が終わると『めでたしめでたし』ではなく、『だぁん、だん』で終わるそうです。



=====リンク=====
因幡の白兎(ストーリー)
http://ak8mans.com/inabanosirousagi.html

日本発☆子供の本、海を渡る(国立国会図書館・国際子ども図書館):TOPページ
http://www.kodomo.go.jp/anv10th/index.html

日本発☆子供の本、海を渡る(国立国会図書館・国際子ども図書館):本記事に該当するページ
http://www.kodomo.go.jp/anv10th/culture/oldstory.html

ウィキペディア:因幡の白兎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E5%B9%A1%E3%81%AE%E7%99%BD%E5%85%8E



本日の面白画像

ヤリキレナイ川.jpg
ウィキペディア(ヤリキレナイ川)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%82%A4%E5%B7%9D



マトリョーシカ.jpg


今夜、夕食中に観たDVD:『あらしのよるに』


nice!(215)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 215

コメント 22

nyankome

山陰にはワニ料理がありますね。
サメだと思います。
でもそれは例えであって、和邇氏のことかも知れませんね。
by nyankome (2010-12-17 00:32) 

み〜ちゃん

私の中では砂の船にウサギが乗って
おぼれた話といつのまにか混ざっていました(笑)
by み〜ちゃん (2010-12-17 00:35) 

月夜空

『だぁん、だん』って言うんですね^^
新しいこと知ってしまったφ.....(。_。)メモメモ

あらしのよるに、おおかみが記憶をなくしたところが、かなしい(ノд-。)クスン
by 月夜空 (2010-12-17 00:38) 

hatumi30331

やっぱりサメやと思うけどなあ〜。
この話し・・・知ってる子ども少なくなってると思うよ。
by hatumi30331 (2010-12-17 05:42) 

yakko

お早うございます。
ワニはサメのことですよね〜 サメを食べるそうです。
白兎海岸で「大国主命&うさぎ」さんの像と記念撮影しました・・・
by yakko (2010-12-17 06:08) 

リン

うんうん、ワニはサメですよ~~!
海にワニいない。。。ですよね?!

もしかして、年賀状の図案ですか^m^
by リン (2010-12-17 06:21) 

旅爺さん

所変われば品変わる・・・ですね。
by 旅爺さん (2010-12-17 06:57) 

hayama55

わたしも、「わに=さめ」だと思っていました。
翻訳された方は「わに」をそのまま訳されたのでしょうかね。
直訳するだけでは機械と一緒ですぞ(笑)
by hayama55 (2010-12-17 07:19) 

よいこ

私はワニが書かれた絵本でこの話を知りました。
ワニだと思っていましたが違うのかな?
ソックス面白いですね。
裏の顔が腹黒そうで、これ、最高に笑えました ^^
by よいこ (2010-12-17 07:35) 

七不思議

おはよう御座います。
因幡の白兎は知ってますが…。
表記が〝ワニ〟…だったとは知りませんでした;;
深層の真相を知りたいです!><
by 七不思議 (2010-12-17 08:56) 

馬爺

今の世の中みたいですね、扶養控除も無くなりそうだし税金が又加算されそうですね、ほんとヤリキレナイガワですね。
by 馬爺 (2010-12-17 09:26) 

rtfk

「わに」は「サメ」です。
日本海側よりも中国山地の山間の街や集落で食べられています。
生ものの保存方法が未熟な時代(冷蔵技術が無い時代)に
その身に若干のアンモニアを含むため他の魚類よりも腐敗しにくいという
特性があるサメの肉を刺身などで食したのです。
冷蔵技術も発達し輸送もできるようになりましたが
今でも伝統郷土料理として食べられているようです。
広島県の山間部では正月料理としてブリよりも「わに」(サメ)と聞きます。
by rtfk (2010-12-17 11:45) 

millet

因幡の白兎の話、う~ん、なんでだろう、と頭を抱えそうになったところに
ヤリキレナイカワとソックスの表と裏の衝撃画像を目にして大笑いしてしまいました(^^)
氾濫が多い川はほんとにヤリキレナイカワですもんね~!そのまんまのネーミングが採用されるのがまた面白いですね!
by millet (2010-12-17 12:35) 

デルフィニウム

ソックスwキータイプヘタレなので最初は「そっくし」になりました。
ある意味あってます。笑いすぎて「即っ死」w
by デルフィニウム (2010-12-17 12:44) 

吉之輔

こんにちは、『因幡の白兎』の話は子供の頃よく聞いた
ものです。↑のrtfkさんの話は初耳です。かまぼこの材料の
一つだとは聞きましたが。
ご訪問ナイス有難う、此れからも宜しくね。
by 吉之輔 (2010-12-17 13:44) 

緋宇

こんにちは!
コメント失礼します><

いなばの白兎!このお話大好きです(≧ω≦)
自分はサメだと思います・・・
日本にワニは生息していないはずなので、
日本の神話にワニは違和感が・・・(^^);
でも仰る通り、サメを「ワニ」という地域もあるようなので、
その辺から年月を経るにつれて今の「ワニ」に変化していって
しまったのかな・・・なんて思っています(´・ω・`)
現代でいう「ワニ」のイメージの一人歩きというか・・・

それでは、乱文失礼しました>< また来ます♪
by 緋宇 (2010-12-17 13:59) 

ねぎまさん

面白い話、和む画像をみて、締めはなにかと見ていたら


最後の画像ウオワアアアアアアアアアアァァアってなりました・・w
by ねぎまさん (2010-12-17 17:20) 

ふぢた

だぁん、だん
ありがとうって意味ですね。

靴下の裏には悪魔が!!
by ふぢた (2010-12-17 17:54) 

レリオル

私もサメであってほしいですね^^;
ワニ・・・という感覚は、なかなか湧いてきませんね/// 日本人だからでしょうか?←

ヤリキレナイ川、何がでしょうかねww
by レリオル (2010-12-17 18:00) 

pandan

このお話知っています、
最近の子どもたちはこういうお話知らない子が
多いみたいですね。
by pandan (2010-12-18 06:39) 

jinn

ヤリキレナイ川、最高です!!
by jinn (2010-12-18 09:38) 

yayu-chang

皆様、この度は沢山のコメントをありがとうございます。
皆さんの色々な考え方も大変勉強になり感謝しております。
この『因幡の白兎』の件に関しましては、後日私なりの解釈?を記事にしてレスコメに代えさせていただきたいと考えております。

個別にレスコメしません事を心からお詫び申し上げます。
(記事の中で、『ワニ料理』他にも少し触れたいと考えております)
by yayu-chang (2010-12-18 13:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。