大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


嵯峨山城跡@津山市 その2 (ツツジ) [地元周辺のアレコレ]

『ふりかえりざか』を歩いていると・・・


嵯峨山城跡 馬酔木(あせび)を発見!(2011.04.24)
01 嵯峨山城跡 馬酔木.JPG
可愛い花ですね~^^
でも、毒があるんだよね~;;
ちょっと馬酔木について調べてみたところ花の色が白だけじゃなくて他にも品種があるんですね^^;
記事末リンクしておきます。


嵯峨山城跡 やすらぎの道・道標(2011.04.24)
02 嵯峨山城跡 やすらぎの道道標.JPG


嵯峨山城跡 やすらぎの道(2011.04.24)
03 嵯峨山城跡 やすらぎの道.JPG
ここは平坦な道でしたが、もう『むごん坂』のような道はイラナイから;;


嵯峨山城跡 希望坂・道標(2011.04.24)
04 嵯峨山城跡 希望坂道標.JPG
何に希望を持てと?
ん~;;


足元を見ながら歩いていると・・・


嵯峨山城跡 わらび(2011.04.24)[揺れるハート]
05 嵯峨山城跡 わらび.JPG


ここで、少しウンチク・・・

今頃はわらび狩りのシーズンですが、柔らかくて太いわらびを採りたいなら、下草が刈られ整備されたところよりも、下草が膝くらいまで生えた場所のわらびのほうが柔らかくて太いものが収穫できます。
下草が刈られていると、土から顔を出したわらびが日光に当り、すぐ硬くなってしまいます。
下草が茂っていると、日光もわらびに当りにくく、草の間から頭を出そうと太くて軟弱なわらびが育つの。
その軟弱なわらびの頭を持って曲げ、折れる部分だけ持って帰れば柔らかいわらびが収穫できます。
根元で折っても硬い部分は捨てることになるので、それで充分です。
ただ、この時期はヘビも冬眠から覚めているので草を刈られていない場所でのわらび狩りは長靴を履き、わらびを折る時も注意して収穫する必要があります。


嵯峨山城跡 ツツジ(2011.04.24)
06 嵯峨山城跡 ツツジ1.JPG
大きなツツジ^^
思わずパチリ[カメラ]
背丈が2mを越えてそうでした。


嵯峨山城跡 東屋(2011.04.24)
07 嵯峨山城跡 東屋.JPG
なるほど~~~[グッド(上向き矢印)]
『希望坂』とは、『あと少しだから、頑張れぇ~~~[手(チョキ)]』って意味だったんですね^^;


ツツジちゃんアップ(2011.04.24)
06-1 嵯峨山城跡 ツツジ2.JPG


嵯峨山城跡 東屋全景(2011.04.24)
08 嵯峨山城跡 東屋全景.JPG
しっかりと手入れもされていて見晴らしもよく、お弁当を食べながら津山の景色が楽しめます。
お弁当を持ってくればよかったorz


この嵯峨山城跡には、東屋はありましたがトイレはありませんでした。
こんな場所でトイレを作っても、汲み取りさえ出来ないでしょうけど。。。


嵯峨山城跡 東屋とツツジ(2011.04.24)
09 嵯峨山城跡 東屋とツツジ.JPG
写真右手が嵯峨山城跡の主郭跡になります。

主郭周辺の写真は、次回・・・




ありました[exclamation]ありました[exclamation×2]


嵯峨山城跡 鯉のぼり(2011.04.24)
10 嵯峨山城跡 鯉のぼり.JPG
前日の風雨で緋鯉が・・・><


続く・・・

=====リンク=====
岡山県の城跡 - 嵯峨山城
嵯峨山城
アセビ - Wikipedia
アセビ(馬酔木)(白花とは異なる品種の馬酔木も掲載されています)
津山市 田淵酒店 - Google マップ(嵯峨山城跡を目指す登山道への目標)



nice!(237)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 237

コメント 28

yakko

お早うございます。
ツツジが見事ですね〜〜〜(^。^)
by yakko (2011-05-01 06:28) 

rtfk

おはようございます
馬酔木と躑躅が綺麗ですね~^^)
この時期クルマで走っていると山肌に鮮やかな躑躅の木を
見かけますがなかなか近くまで行って見るということができません。。。
筋肉痛へのアドバイス有難うございます~ぜひやってみます^^)

by rtfk (2011-05-01 09:02) 

海を渡る

おはようございます。
ツツジの素晴しい城山ですね。
景色も良さそうだし、遊歩道も整備されていて、
お弁当を持って行きたいです。
by 海を渡る (2011-05-01 09:27) 

hatumi30331

あせび・・いいですね〜
ツツジもいいなあ〜・・・ちょっと山に登りたくなってきた!
いつも海ばかりの散歩なので・・・(笑)
by hatumi30331 (2011-05-01 09:42) 

ゾフィー

岡山というと、桃太郎を連想します。
実際に岡山県で目にした風景は、高速道路から見える範囲と、飛行機から見える範囲だけですよ、そういえば。

やはり実際に歩いてみなければ、その土地の良さはわからないものだと最近は思いますね。

枡形城跡からの見晴らしの良さを知ったのも、殆どクルマに乗る習慣がなくなってからでした。 枡形城って言っても、地元の人しかわかりませんね(笑
by ゾフィー (2011-05-01 10:11) 

mimimomo

こんにちは^^
やはりミツバツツジがぱっと目に入りますね~美しい~
by mimimomo (2011-05-01 10:16) 

しげ

きれいなツツジですね。
気持ち良さそう!!
by しげ (2011-05-01 11:27) 

ねじまき鳥

嵯峨山城についてわざわざお知らせいただきありがとうございました。
城跡からの眺めはサイコーですね。
by ねじまき鳥 (2011-05-01 12:14) 

yayu-chang

>yakkoさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
この日は丁度ツツジもほぼ満開でniceなタイミングで当地へ訪れることができました。
桜も植えられているようなので、また桜の時期にも登ってみたいと思いました^^
by yayu-chang (2011-05-01 12:34) 

yayu-chang

>rtfkさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
山肌に咲いているツツジは際立って鮮やかな色に見えますよね♪
普通ですと、どこかの公園のツツジの写真撮影で終わりだったでしょうが、ブログを始めたお陰で変わったところにも出かける機会が多くなりました^^;
by yayu-chang (2011-05-01 12:43) 

yayu-chang

>海を渡るさん
いつもご訪問ありがとうございます。^^
ほんの少しだけ急な勾配の道もありますが城跡まで30分も掛からず登れるので、お弁当を持って行くには最高だと思います。
勿論、無料ですし。
ただ、難点は駐車場がないんです><
by yayu-chang (2011-05-01 13:59) 

yayu-chang

>hatumi30331さん
山もナカナカいいですよ~^^
こちらは山っきゃないので、海に散歩に行きたいなぁ^^;
by yayu-chang (2011-05-01 14:00) 

yayu-chang

>ゾフィーさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
岡山と言えば、そうです桃太郎、マスカット、ママカリ、祭り寿司と言ったところでしょうか。
>枡形城跡
川崎のお城なんですね^^
東京に住んでた頃は友達が川崎に住んでいたのでよく行きましたが、枡形城跡には行ったことないなぁ・・・
今度ブログで紹介していただけないかしらw
by yayu-chang (2011-05-01 14:05) 

yayu-chang

>mimimomoさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
やはり山に咲くツツジはミツバツツジが最高だと思います。
また、少し津山市北部に足を伸ばすとドウダンツツジの咲いている山もあるんですよ^^
心ない人に掘り起こされて自生したドウダンツツジも少なくなってきてますが。・゚・(ノД`)・゚・。
by yayu-chang (2011-05-01 14:08) 

yayu-chang

>しげさん
いつもご訪問ありがとうございます。
この日は前日の雨が嘘のように晴れ、東屋周辺はそよ風も吹いていて最高でした^^
by yayu-chang (2011-05-01 14:10) 

yayu-chang

>ねじまき鳥さん
いつもご訪問ありがとうございます。^^
お城については全くの素人で、申し訳ございませんでした。
次回の記事で、城跡について書かれた看板などもUPしますので、そちらも参考になさってみてくださいね^^;
by yayu-chang (2011-05-01 14:13) 

ちゃと。

本当に見事なツツジ。。。大きなツツジは目にした事がなく、
2mにも及ぶとは。青空にピンクが映えてとても美しいお写真ですね♪♪
風が強い日がありましたから・・・鯉のぼりさん脱出できたかな?(笑)
by ちゃと。 (2011-05-01 15:54) 

ヨッシーパパ

山のツツジは、色が薄くて綺麗ですね。
by ヨッシーパパ (2011-05-01 18:43) 

ゆき

へぇ~!!勉強になりますo(*^▽^*)o~♪
ワラビ取りの極意!明日から自慢げに話をしてみようかなぁ(*´∇`*)
by ゆき (2011-05-01 19:02) 

yayu-chang

>ちゃとさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
普通に見かけるツツジは手入れもされていて、ほとんど背丈が1m以内くらいくらいですよね。
でも、ここのツツジって主郭跡に生えているものは全て私の背丈を遥かに超えてました。
大きなツツジも壮観でした^^
by yayu-chang (2011-05-01 19:33) 

yayu-chang

>ヨッシーパパさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
ここのツツジは色の淡いものから濃いものまで様々でとても綺麗でした^^
by yayu-chang (2011-05-01 19:35) 

yayu-chang

>ゆきさん
いつもご訪問ありがとうございます^^
ゆきさんはバイクであちらこちら出かけてらっしゃるのでわらび狩りのベストポイントもご存じかもしれないですね^^
今度お試しになってみてください。
私がわらび狩りに行く際はスキー場に行くのですが、ゲレンデ部分は整備されているので少し離れた藪の中でわらびを採ります。
ただ、最近では山菜採りを禁止されているところも多くなってしまって思うように山菜採りを楽しめなくなってきました><
by yayu-chang (2011-05-01 19:40) 

komorebihan

yayu-changさん、「明日」に希望を持ちましょう~♪ (●^o^●)
by komorebihan (2011-05-01 20:53) 

cheese999

馬酔木(あせび):馬も酔っ払う!?
『あしび』という読み方もあったような(^_0)

by cheese999 (2011-05-01 21:46) 

yayu-chang

>komorebihanさん
お久しぶりでございます^^
明日に希望!
ほんと、今頑張って東北を支えてあげないと東北の明日も無くなっちゃいますね;;
自分のことより被災地の方々が希望を持てるように頑張りたいです。
by yayu-chang (2011-05-01 22:10) 

yayu-chang

>cheese999さん
いつもご訪問ありがとうございます^^
『あしび』、『あせび』、『あせぼ』、『あせみ』などと言われるようですが、漢字で書くとどの呼び方でも『馬酔木』と書くようです。
この馬酔木にはグラヤノトキシンIと言う毒があり、葉を煎じて殺虫剤などに利用するようです。
また名前の文字に『馬酔木』と言う字が用いられるのは、馬がこの葉を食べると苦しむことからついた名前のようです。
by yayu-chang (2011-05-01 22:16) 

ゾフィー

枡形城跡に行った時の日記形式で、とりあえず記事を書き始めてみましたが、ちょっと苦戦してます。
その場所の展望台から眺めた桜の花や、東京・川崎・横浜の眺望は抜群だったんです。
でも、まともな写真が撮れていない・・・(^^;
by ゾフィー (2011-05-03 22:20) 

じゅりあん

見事なつつじですね♪
頑張って上った甲斐がありましたね!
(前記事の下から見た写真も素敵でした)(*^_^*)
by じゅりあん (2011-05-17 01:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。