大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


中秋の名月・十五夜 [季節ネタ]

nice返しも出来たり出来なかったり・・・

レスコメントも出来たり出来なかったりなのに・・・

いつもわざわざこんな稚拙なブログに訪問くださいまして本当にありがとうございます。




ブログ投稿に時間が割けそうもないので手短に^^;

9月30日は台風17号の影響で雨が降っていたんですが、15時30分頃には雨も上がり西の空にはチラホラと青空が見え隠れし始めました。

鶴山公園では入場料無料にて観月会も催されていたのですが、急用でそちらには参加出来ず自宅前での観月になりました。

19時30分ころには月が東の空低くにお顔を出してくれました。

しかし、台風の余波で雲の中から時々お顔を見せてくれる程度でした><


また急用のお陰で、月の撮影には10分ほどしか時間が割けず、300ミリズーム+2倍テレコンバータを使って数枚しか写真が撮れませんでした。・゚・(ノД‘)・゚・。


DSC_0011.JPG


少しフォーカスが甘いのでトリミング拡大した写真はナシで^^;

フォーカスが甘かったからかしら?

ウサさんを見つけることは出来ませんでしたorz


で、十三夜の時は気づかなかったのですが、昔のカメラレンズに比べて今のカメラレンズってフォーカス調整が微妙過ぎないかしら?

学生時代、天文部の人たちと一緒に月の撮影をしていた頃にはもっとフォーカスを調整するのが簡単だったような・・・

今のレンズはズームレンズだから?


DSC_0010.JPG


ズームアウトするとこんな感じで、雲がかかっています><

雲を写そうとすると月の模様が写せませんでした><


ところで、十三夜の月の記事に『手持ちで写真を写したら失敗した』ってコメントがあったんですが・・・

え~と、月の模様を写すような写真の場合、シャッタースピードが125分の1秒以下と比較的速いシャッタースピードなので手ブレ防止機能があって、シャッター優先、絞り優先などの機能のある高機能コンデジ以上のカメラを使えば、(手持ちでも)月の写真を撮ることは可能です。


もし、よろしければ以下のリンクを参考になさってみてください。
(一眼レフでの撮影方法が記載されていますが、高機能コンデジでも同様に写すことが可能です。)

外部リンク:デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座/月を撮影してみよう


私の場合、300mm+2倍のテレコンバータを使い、35mmフィルムカメラ換算で900mmレンズと同等になるうえテレコンバータのspecのためにマニュアルフォーカスしか使えないので三脚を使って撮影しています。
超ド近眼で視力が悪く眼鏡越しでのフォーカス合わせとなるので、ISO感度を400程度まで上げ絞りを絞り込んで被写界深度も深くして撮影しています。


満月の写真を撮るのもいいんですが、月が欠けた状態の写真を撮ると地球の影になった部分のクレーターも写せて面白いと思いますので、お天気のいい日に月の写真撮影に挑戦されてみてはいかがでしょうか?^^


しかし・・・

急用のお陰で満月とススキを一緒に写したかったのですが、それが叶わず残念でしたぁ。・゚・(ノД‘)・゚・。




それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ



↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(95)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。