大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


これを逃すと二度目はありません! & 津山へ来んちゃい(`・ω・´)b [津山の歴史]

まず、『来んちゃい』とは・・・

『こんちゃい』とか『くんちゃい』ではなく、『きんちゃい』と読みます。

これは津山弁で『いらっしゃい』って意味になります。



いや、マジで今回を逃すと二度目のチャンスはないと断言しちゃいます。



来る10月27日に『岡山三大祭り』の1つ、津山まつり・徳守神社の秋大祭が開催されます。

今年は、『美作国(みまさかのくに)建国1300年事業』の一環として、徳守神社の氏子町内に現存するだんじり24台全てが出揃います。



まずは、コチラ↓をご覧ください

津山だんじり最強伝説 - YouTube

(紫色のペナントを掲げただんじりは『岡山県指定重要文化財だんじり』です)


津山まつり 2009(10/25) Tsuyama matsuri - YouTube




徳守神社のお神輿は日本三大神輿の1つと言われていて、総勢約150人の輿丁(よてい)によって担がれています。

津山まつり 徳守神社秋祭り (2012)


(朝、徳守神社から出発したお神輿は氏子町内を御巡幸し、日もどっぷりと暮れた夜8時ころまで神社へ帰還しません。)



徳守神社の秋大祭は、江戸時代にお祭りを派手にさせないため、だんじりの出動数が制限され今もそのしきたりが守られています。

そして、だんじりが数多く出る表年、数の少ない裏年があり、表年でさえ10台程度しか出動しません。


それが、24台出揃うわけですから、一体どうなっちゃうんでしょうか?

だんじり巡行の時とか、だんじり同士で渋滞しちゃわないのでしょうか?


津山の秋祭りは、大人はお神輿でお祭りに参加しますが、氏子町内会の子供達はだんじりに乗ってお祭りを楽しみ、大人も子供も秋祭りを満喫します。


津山市も、他の地方同様に少子高齢化が進んでいます。

そのため、今後どんなに大きなイベントがあったとしても、24台全てのだんじりが出揃うことは二度とないでしょう。

このチャンスに一度津山へ来てみんちゃい!(`・ω・´)v


26日には、宵宮があって明るく照らされただんじりも綺麗ですので一泊覚悟で来んちゃいよ~(≧∇≦)


私は写真を撮るのが忙しくて御案内役は出来そうもありませんm(_ _)m




過去の徳守神社秋大祭の記事はコチラ↓

過去記事:徳守神社の秋祭り (その1):徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ
過去記事:徳守神社の秋祭り (その2):徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ
過去記事:徳守神社・秋大祭 (宵宮編):徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ


それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(115)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

津山城・鶴山公園の彼岸花 [植物]

彼岸花と言えば、やはり鶴山公園の彼岸花も写しておかないと・・・

って言うか、津山市の宣伝を兼ねて?^^;


まず向かったのは表中門(おもてなかもん)跡付近に咲いている白彼岸花を・・・

01.JPG

写真右側に見える石垣に表中門がありました。

この表中門は国内でも有数のの大きさだったんだとか

写真左側の石垣の上に彼岸花が見えるでしょ?

そこの奥の方に白彼岸花が2輪咲いています。


02.JPG


加茂町行重(ゆきしげ)の白彼岸花と違い、ここの白彼岸花は赤いものと同じ花の形をしていますね^^



03.JPG

赤い彼岸花も燃えるような赤さで素敵ですが、白彼岸花の清楚な感じも捨てがたいです。



04.JPG

石垣の中にも健気に彼岸花が咲いていました^^



05.JPG

冬仕度を始めて葉を落とし始めた桜たちの落ち葉かきをしてらっしゃいました。

日中の津山市は、まだまだ暑くて30度近くにまで気温が上がる中、頭が下がります。



06.JPG

モミジにも種が付き、もう少し種が熟すとヘリコプターのようにクルクルと回りながら風に乗って飛んでくんでしょうね^^



07.JPG

本丸の彼岸花



ここから先は、メチャわざとらしい彼岸花と石垣などとのコラボ写真が中心になります^^;



08.JPG

備中櫓とのコラボ

フラッシュ使えばよかったわ、やっぱ・・・orz

ってか、毎回写真は確認してるんですけども、ディスプレイで見た時はいい感じだったんです><

言い訳しました;;

言い訳するなんて、いいわけないよね;;

ゴメンナサイ。・゚・(ノД`)・゚・。





09.JPG



10.JPG

鶴山公園の北側は彼岸花が少ないんですよね;;

でも、石垣の雰囲気は北側の方が素敵だと私はいつも思います^^



11.JPG



12.JPG



13.JPG

気持ちは東京スカイツリー

ん?

またもや、どこかで聞いたようなフレーズ・・・

ボキャが少ないんです、私・・・orz



14.JPG



15.JPG

例年ですと、ここは彼岸花で一杯になるんですけども・・・




津山城・鶴山公園の彼岸花は、年々花数が減ってきているような気がします。

本丸の鐘楼下付近も一昨年、去年、今年とだんだん花数が減ってきています。

お花見他で人が踏みしめてしまうからでしょうか?

田んぼの畦などでも咲いているのは畦の法面が中心ですものね・・・


来年の彼岸花は、どうなるのか今から少し心配です><




いつも下らない記事を最後まで読んでくださり、心から感謝申し上げます。


それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(98)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今が見ごろ(来週じゃ無理)Pert2@真庭市落合・川東公園の彼岸花 [植物]

津山市加茂行重の白彼岸花が予想以上に早く満開となっていたので『もしや;; 落合の川東公園の彼岸花も満開かも?;;;』って思い、9月22日の午後から川東公園へ出かけてみました。


先週の様子↓

05.JPG

個人的には10日くらい後から2週間くらい先かな?なんて思っていたのですが・・・


何と!

01.JPG

超満開っ!

桜で言えば『散り始め』

実際、花の色が飛んで白っぽくなりかけた彼岸花の方が多かったです><;

逆に言うと、写真に収めるタイミングとしてはギリギリセーフかな~^^; って状態でした。


02.JPG

気持ちはスカイツリー。

(どこかで聞いたセリフのような・・・)



04.JPG

アマチュアカメラマンも沢山。

遠くは四国からも撮影にいらっしゃってました。

やっぱ、それなりに有名な彼岸花の群生地なんですね^^



百均で買ったスプレーボトルにお水を入れて持って行ってたの

で、彼岸花にお水をスプレーしてと・・・・


05.JPG

以前、ここじゃないですけども、オジサンがペットボトルのお水を飲むのかと思ってたら、彼岸花に『ブー』って・・・

あまり見た目がよろしくないと言うか・・・・

やってることは私と同じですけど、なんだか彼岸花が可哀想でした><


上の写真をRAW現像して、露出をアンダー気味にして、クロスフィルター効果を掛けた写真が↓

06.JPG



彼岸花って、個人的には『2週間くらいは楽しめるのかな』って思っていましたが、実際に綺麗な期間は数日っきゃないんですね;;

桜より見頃の期間が短いじゃん;;;



いつもいつも、下らない記事をお読みくださりありがとうございます。



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(40)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今が見ごろ(来週じゃ無理)@津山市加茂行重の白い彼岸花 [植物]

先週、まだ殆どが蕾だった津山市加茂行重(ゆきしげ)の白い彼岸花を見に行ってきました。


外部リンク:津山市加茂行重 - Google マップ
(場所は、Google マップの緑のピンの部分になります)

正直なところ、先週の状況から考えると『まだ早いんじゃない?』とも考えたんですけど・・・


まず、先週の状況

03.JPG


で、今日の朝早く写真を撮りに出かけました。

したっけ、脚立が・・・w

01.JPG

しかも満開っ!



02.JPG

脚立の上から1枚♪



03.JPG

少しバランスが悪いかもですが、石灯篭とのコラボも素敵かな?


04.JPG

開花直後の花は少しピンク色でした^^

それと、普通に見かける赤い彼岸花と少し花の状態が違います。

彼岸花って、日本ではどちらかと言うと嫌われ者だったようですが、海外で人気が出たことで日本でも人気が出てきたようです。

最近では品種改良も行われ、『リコリス』なんて名前でホームセンターなどでも球根が手に入るみたいで、白花種だけではなく、黄色やピンクの花もあるみたい。



05.JPG



06.JPG

開花後の花も完全な白ではなくて少しクリーム色が入ってますね^^



07.JPG



08.JPG



09.JPG


先週訪れた際に咲いていた花は完全に枯れていましたので、見頃はあと数日ではないでしょうか?




それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(57)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

津山城・鶴山公園の観月会 [季節ネタ]

9月19日に津山城・鶴山公園で行われた観月会へ行ってきました。


えと・・・

これからお友達との食事会があるので、文章は少なめで・・・^^;


01.JPG

辰巳櫓跡付近から見た城東地区と満月



02.JPG

300ミリ望遠+2倍のテレコンバータで600ミリ望遠にして写した満月。

月の模様って、日本では『ウサギ』に見えるって言われるのが一般的ですが、他にも『笑う男』、『薪を背負った二宮金次郎』、『本を読むお婆さん』、『若い女性の横顔』など、人や国によって見え方が違うようですけれど、皆さんは何に見えますか?

私には、薄皮饅頭に見えちゃうんですけど^^;

薄皮仕立ての酒饅頭だったら最高なんですけど^^;


観月会は18時からの予定だったのですが、来場者が少なかったから?

19時から観月会が始まりました。


03.JPG

18時30分頃のお茶席の様子。



04.JPG

19時になり観月会が始まったのですが、まだ空席が残ってました。



05.JPG

お偉いお方の挨拶と、美作国建国1300年のゆるキャラ『かたみくん』

舞台脇のススキを絡めて満月の写真を撮りた方んですけど、マスコミの方が順番に場所を取られていたので遠慮しました。

残念><;;


06.JPG

尺八とお琴の生演奏などもあったり・・・


会の途中で、『あまり騒がず、静かに観月の夕べを楽しみましょう』なんて注意があったんですけれども・・・

その前に、音響設備の音を小さくして欲しかったです><

あれだけスピーカーの音が大きければ、必然的に会話の声も大きくなるんじゃない?って思いました。


07.JPG

『みんなで合唱』

歌詞を石垣にプロジェクタで投影していたのですが・・・

ま、誰でも知ってる曲ばかりでしたので、歌詞が見えなくても平気な歌ばかりでした。

『宵待ち草』、『証城寺の狸囃子』などなど・・・

この頃には会場の席も満席になってました。



観月祭は、まだまだ続く予定だったんですけど、ここで友達からお食事会へのお誘いの電話がありまして、会場を後にしました^^;



昨年の観月祭は雨で中止、今年は本当に綺麗な満月を愛でることができました^^

一昨年は、本丸・備中櫓前で観月会が行われたんですけど、私個人の感想では、今年の観月祭よりも一昨年の観月祭の方が情緒があってよかったかな~



ちなみに・・・

お月見は十五夜だけを見ると『片見月』と言って縁起が悪いんだとか・・・

十三夜と十五夜を見てワンセットなんだそうです。


今回、片見月だった方は来月の旧暦で十三夜と十五夜を見ることが出来ますので、縁起治しをしてくださいね~^^;



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3000株の白い彼岸花を見に・・・ [植物]

津山市加茂行重(旧・加茂町行重)に白い彼岸花の名所があります。

この白い彼岸花は行重(ゆきしげ)にお住まいの内田さんが、10年前に福岡県の御親戚から50株の球根を送ってもらい、大事に育て上げ現在は3000株まで増えたんだそうです。

実は、去年も行ってきたのですが、タイミングが悪くて花期が終わってしまっていました。・゚・(ノД`)・゚・。

と言うのも、旧加茂町は旧津山市内に比べると気温が低くて開花時期が旧市内に比べて一足早かったようです。

そこで、『今年こそは!』ってことで・・・


01.JPG


白い彼岸花・・・

咲いてはいましたが、少し早すぎたようです^^;


02.JPG


03.JPG


04.JPG


開花状況は1割以下でした><;

垣根で囲われた部分が全て白い彼岸花で埋め尽くされます。

状況から考えると、ここの彼岸花も見頃は来週辺りかしら?


花期が終わった訳じゃないので、リトライしなきゃだわぁ^^;

何も予定が入りませんように・・・
南無南無チ~ン Ω\ζ゚ )

いつも下らない記事を最後までお読みくださりありがとうございます><;;



ではでは・・・

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(44)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一気に老けた><;;@ナルト田んぼ [地元周辺のアレコレ]

一カ月でこんなにも変化するんですね。

これもやっぱ『小さい秋見つけた』ってことになるのでしょううか?

先日、9月15日に美作滝尾駅のナルト田んぼの状況を見にいきました。


ほぼ毎月、二度くらいは見に行っていたんですが・・・


まず、先月8月15日ころの様子。

01.JPG

ブログヘッダーに使用している写真は6月中旬のものなのですが、それと比べると黒米の部分が少し太くなってますが、実際の見た目は6月ころとあまり変化を感じませんでした。


そして、一カ月・・・


9月15日には・・・・






02.JPG

たった一カ月でも、これだけ変わっちゃうものなんですね^^;


このナルト田んぼの稲刈りは11月16日のようなのですが、それまでにどれくらい変化しちゃうのでしょうか?


過去のナルト関連の記事はコチラ↓

過去記事:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(69)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

真庭市落合・川東公園の彼岸花 [植物]

自宅周辺や職場周辺の田んぼの畦や空き地の彼岸花がそろそろ開花を始めてきました。

まだ開花が始まったばかりなので『タイミング的には少し早いかな?』とも思ったのですが、開花の状況が気になったので、真庭市落合(旧・真庭郡落合町)の川東公園(かわひがしこうえん)の彼岸花を偵察してきました。

この川東公園は岡山県内でも有数の彼岸花群生地として知られています。


外部リンク:川東公園 - Google マップ

Google マップ中の緑のピンの部分にゲートボール場があって、その駐車場になります。
駐車場へ車を停め、北へ歩くこと数十メートル、岡山県ブロック工業(株)さんの裏手が彼岸花の群生地です。


01.JPG


02.JPG


03.JPG

ニコンD5100には『フィルタ効果』って機能が備わっていて、数種類のフィルタ効果を選ぶことが出来ます。
その中の『クロスファイタ効果』を試してみました。
このカメラを買って2年にもなって始めて使うとは・・・^^;


写真に写っている川は旭川です。

川沿いの彼岸花は若干開花していますが、蕾のものが多かったです。

メインの岡山県ブロック工業(株)さん裏手は・・・


04.JPG


05.JPG


やはりちょっとばかり訪れるのが早かったようです。

状況から考えて、1~2週間後が見ごろとなるのではないでしょうか?

それでは、今日はこの辺で・・・ 




ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(73)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブルーモーメント@ナルト田んぼ [地元周辺のアレコレ]

ブルーモーメントってご存知でしょうか?

今日は、コンデジをお持ちの方向けのお話です。

外部リンク:ブルーモーメント - Wikipedia

(多分、写真を趣味にしていて一眼レフを持たれている方でしたら99%方はご存知かと思います。)


ただ、メッチャ綺麗なブルーモーメントを撮影するには、時の運とか色々な条件が揃わないと無理ですが、ソレっぽい写真でしたらタイミングさえ合えばコンデジでも撮影することができます。

この記事に載せている写真もタイミングが悪く、説明に使えるかな?程度です・・・orz

ブルーモーメントを撮影するには三脚が必須ですが、お持ちでないようでしたらカメラを撮影場所の周囲にあるガッチリとした台や橋の欄干などの上に置き、被写体にカメラを向けて台に押しつけるようにして優しくシャッターを押せば撮影することができます。

コンデジの機種によって異なるかも判りませんが、セルフタイマー2秒設定にしておけば、シャッターボタンを押して2秒後に本当のシャッターが落ちるので手ブレの心配もありません。


などと言いながら、7月に撮影したナルト田んぼのブルーモーメント


01.JPG

空の色が、普段見る空の青さとは違いますね^^

殆どの人は、これで『ブルーモーメント』と言うようですが・・・

これは、まだ本当のブルーモーメントではありません。



綺麗な写真は撮れませんでしたが、本当のブルーモーメントは・・・

02.JPG

1枚目の写真と見比べて頂くと判りやすいんですが、ナルトちゃんの頭の後方にある倉庫が青いでしょ?

ナルトちゃんのお顔も少し青みがかってます。

このタイミングがブルーモーメントなんです。

ブルーモーメントとは、空が青いだけじゃなく、自分で見ている景色全てが青くなる現象なんです。



幻想的に見えるブルーモーメントは、これくらい?

03.JPG

写真を見る限り、まだまだ明るいように見えますが、既に足元は見えません。



05.JPG

この空の青さも捨てきれませんが、全体のバランスを考えると、もう時既に遅し・・・ではないでしょうか?


ブルーモーメントは季節や天候に左右されやすく、ナカナカ綺麗な写真を撮るのはムズイです><
中には青いフィルターを取り付けて『あたかもブルーモーメント』を撮影されている方もいるようです。


(参考)
1.コンデジでブルーモーメントを撮影される場合、『フルオート』ですとフラッシュが作動してしまい短時間露光となってブルーモーメントは写せません。
言いかえれば、最低でもフラッシュは『強制禁止』設定にしてください。
2.『シーンモード』に『トワイライトモード』があれば、それも試してみてください。
ブルーモーメントが撮影しやすくなります。
3.コンデジの場合、画像にノイズ(画像が荒れる)が出やすいので、ISO感度は低めがいいと思います。
(機種によってノイズの出方が違うと思いますので、ISO100とかISO800またはそれ以上で写して見て、納得できるISO感度を探してください。

ブルーモーメントを写すのは決っして楽ではありませんが、肉眼では絶対に見ることができない青さが撮れると感動ものです。

コンデジをお持ちの方は一度チャレンジされてみてはいかがでしょうか?

だって、あたしだってこれくらいなら普通に撮れるんだもの^^;




最後に・・・

ブルーモーメントは、日没後(日の出前も同じ)に起こります。

携帯電話やスマホのカメラを空に向けたとき青く見えるようになったら本番間近です。

地域や季節によって違いがあると思いますが、ブルーモーメントは夏場で30分前後、冬場ですと5分程度です。



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(60)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第22回津山写真展・『みまさかの現在(いま)』の作品募集要項決定 [その他]

今年も津山市教育委員会主催(後援:県北写真連盟)による津山写真展・『みまさかの現在(いま)』が開催されるようで、お友達から募集要項を頂きました。

01.JPG


外部リンク:第22回津山市写真展 作品募集のお知らせ - 津山市公式ウェブサイト


詳細は記事末の募集要項をご覧ください。
(画像クリックで大きく表示されます)



この津山写真展への出展数は一人5点以内。(参加費無料)
*ただし、入賞は一人1点


各賞は
大賞 1点:賞状・トロフィー
特選 3点:賞状・トロフィー
入選 10点:賞状・トロフィー
佳作 20点:賞状

となっており、賞金はありません。


例年ですと、応募者数は100人前後
写真点数は150点前後のようですから入賞確率は1/3程度ですが、中には毎年応募しても入賞経験のない方もいらっしゃるようです。


入賞確率が高いので腕試し的な気持ちで応募されてみてはいかがでしょうか?


友達から『今のところフォトコンに応募して落選経験がないよね。 一度応募してみたら?』
と言われてるんですけど・・・

ん゛~~~~
賞金ないんだものねぇ^^;
しかも、入賞しちゃうと個人情報バレバレだし><;

(津山市って10万人くらいの町なので、フルネームが知れると家までバレちゃうんです><)

なので考えておきます^^;


って言うか・・・
ストックフォトのほうが儲かるんですけど^^;



独り言・・・

写真って、本人の技量もさることながら、撮影に時間を割くことが可能な方のほうが圧倒的に有利なんだよねぇ^^;
現役を引退してお散歩がてらカメラを持って歩ける方、無職、会社の社長で従業員に仕事を任せてられるとか・・・
外勤で、あちこち回ることができるとか・・・
働いていて、しかも家事とかあると結構大変なんだよねぇ^^;
週末も雨が降ったらダメだし・・・



過去の入賞作品の一部を以下のリンクでご覧いただけます。

外部リンク:津山市写真展 - 津山市公式ウェブサイト




募集要項の詳細

02.JPG


03.JPG


04.JPG


津山写真展への応募には『応募票』が必要です。

詳しくは以下へ問い合わせ願います。


*****津山市写真展・『みまさかの現在(いま) 『問合せ先』*****

津山市教育委員会生涯学習部文化課

〒708-8501
津山市山北520

担当:高取 明美

Tel:0868-32-2121
Fax:0868-32-2147



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(52)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

超大きなチャーシュー3枚、大盛同額のラーメン [地元周辺で食べ歩き]

日中は、まだまだ暑いですが日が暮れるとだんだんと涼しくなってきましたね^^

これで、どうにか夏バテでミイラになってしまうまえに秋を迎えることができそうです^^;


時々、仕事で出先に出向くことがあるのですが、そのとき見つけたラーメン屋さん。

とても気になってたんですけれど、いつもタイミングが悪くて、お昼時とかにそのお店の前を通ることがなくて今まで食べることが出来ませんでした。



行ってきたところは、津山市小田中(おだなか)の新境橋北詰にあるラーメン屋さん、『さつまラーメン』さん。

外部リンク:さつまラーメン googleマップ


どうして気になっていたかと言うと・・・

01.JPG

第二回『県北ラーメン王』の大きな看板!

看板の下に書いてある『oasis』と言うのは、今は廃刊となっていますが過去に津山市にあったタウン情報誌の名前です。


お店の外観

02.JPG


お店に入ると、カウンターの中に女将さん(ラーメン店で女性が一人で切り盛りしているときは何て言えばいいのかしら?)がいらっしゃいました。


メニュー

03.JPG

『えっ?大盛も同じ値段?♪』

目当ての支那そばは650円(大盛同額)だけど・・・

『当店一押し・支那そばチャーシュー』も気になります^^;

って、思ってたら写真がありました^^


04.JPG


で、デカイ;;

何?このチャーシュー^^;

しかも、大盛も同じ価格でしょ?

『昔懐かしい魚介系スープ? 和風ってことかしら? でも支那そばなんだよね?^^;』


大きなチャーシューに心を奪われた私は、支那そばチャーシューの大盛をオーダーしました。

お友達と一緒だったんですけど・・・

『私は小食だから・・・』

とか見栄?を張っちゃって、普通の支那そばをオーダーしようとしたので、強制的に大盛をオーダーさせましたwww


他に、こんなメニューもありました。

05.JPG

チョw  野菜ドカ盛り800円。

これも凄いかも^^




06.JPG


写真をパチパチ写している間にラーメンが出来上がりました^^

オーダーしてラーメンが出来上がるまでに5分くらいだったでしょうか?


まず、お友達のオーダーした『支那そば大盛』650円。

07.JPG

トッピングは、チャーシュー3枚、小口切りのネギ、モヤシ、メンマ、干し桜エビ、ナルト渦模様の蒲鉾。

チャーシューなんですけど、1枚5センチ角くらい、厚みは5ミリ以上あったんじゃないでしょうか?

このチャーシュー、見てお判りでしょうが『枚』じゃなくって『個』って言ってもいいんじゃない?^^


また、干し桜エビが入っているのも面白い^^



私のオーダーした『支那そばチャーシュー』大盛750円

08.JPG

マジ、チャーシューデカイ^^;

長さが20センチはあったでしょうか?厚みは3ミリくらい?

トッピングは、ご覧の大きなチャーシュー3枚、小口切りのネギ、メンマ、干し桜エビ、ナルト模様の蒲鉾。

コチラのラーメンにはモヤシのトッピングはありませんでした。


麺は中細麺。


で、スープのお味はいかがでしょうか?

レンゲにスープをすくって、一口。

口に入れた瞬間に魚介系の香りが鼻腔を貫きます。

地味に魚介系スープではなく、ハッキリ魚介系スープだよ^^ って自己主張してきました。

でも嫌味な味じゃありません^^

干し桜エビのトッピングは魚介系スープだってことを表したかったのかな?^^

そして、魚介系の香りを追いかけてくるように、豚骨の香りが『僕のことも忘れちゃダメブぅ~(^(○○)^);;』って駆け抜けていきます^^

そのまま少し待っていると、面白いことに魚介系の風味と豚骨の風味がチョッピリ逆転するんだよね~w

二口目・・・

この魚介系のダシは何から?って思いながら・・・

メインは煮干しのようです。


このスープのお味、私はアリだと思います。

豚骨スープも味を主張してくれているので平気だと思いますが、めちゃコッテリ味の好きな方には物足らないかも知れません。


そして、チャーシューはいかがでしょうか?

表面に焦げ目をつけてタレで煮込んだ煮豚チャーシューなんですけれども、トロトロに煮込んだものではなく、いい塩梅な歯応えがあります。

丁度、『味付けマグロフレーク缶』の中に、少し大きめのフレークが入っている時があるでしょ?

そのくらいの固さと言うか歯応えでした。

また、ソコソコの厚みのあるチャーシューなので、チャーシューそのものの味を楽しむこともできました^^


ラーメンを食べているとカウンターに、こんなものがw

09.JPG

無料の茹で卵!

1つ頂くことにしました^^

卵が新鮮だったのでしょう、殻が剥きにくかったですが新鮮な証拠ですから^^;

普通のラーメン店って、茹で卵を作った後、色んな手法がありますがチャーシュー(煮豚)のタレの中に一晩放置したものを煮玉子だの味玉だのと言って1個100円とかで売っているわけですから、茹で卵1つとは言え、無料とは何と懐の大きな経営なんでしょうか^^;


干し桜エビは、食べる前には食感の邪魔にならない?って思ってましたがスープで柔らかくなって気になりませんでした。

ってか、麺に干し桜エビが絡んでいるときは桜エビの味もちゃんと判って、味に変化をつける援護射撃をしてくれていました^^


ラーメンを完食して(勿論、スープも飲み干して)お友達の丼を見ると・・・

小食なハズのお友達なのに支那そば大盛をスープまでたいらげていました^^;

ほんと、都合のいい小食ですこと^^;

でも、それだけ美味しかったってことかな?


初めて伺ったお店ですが、コスパもナカナカなもので『あっさり系でも平気だよ^^』って方には最高のお店かも知れないですよ^^


また今度、野菜ドカ盛りも食べに行ってみたいです~^^


*****お店の情報*****
店名:さつまラーメン
住所:〒708-0006 岡山県津山市小田中2191-3
TEL:0868-24-3155
駐車場:お店の前に5~6台駐車可能
定休日:月曜日

カウンターに10名くらい座れます。
座敷もあり、テーブルが3つだったかしら?
お忙しい時間帯に伺ったので、営業時間とか聞けませんでした(ゴメンナサイ;)

(注)お昼時はカナリ混み合うようです



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(122)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。