大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


城西まるごと博物館フェア 2013 [地元周辺のアレコレ]

10月6日に行われた『城西まるごと博物館フェア』に出かけてきました。

今回は写真が多いので、文章は少なめで・・・^^;


01.JPG


作州(さくしゅう)民芸館(旧・土居銀行本店)

02.JPG


03.JPG


この、旧・土居銀行は現在の中国銀行の母体の1行となりました。

現在、この建物は『作州民芸館』として活用されていますが、昭和期?には一時『吉井川漁協』の事務所としても活用されていたようです。


博物館フェア当日は一階はミルクホールになっていて、長野産のリンゴジュース200円を頂きました。

04.JPG


ここで、お断りしておかないと・・・><;

私、今回もまたやらかしてしまいました;;

そうなんです、食べ物、飲みのの写真を1枚も撮ってないんです><

ホント、『色気より喰い気』とは私のためにある言葉のようですorz



一階の片隅に飾られていた大名時計

05.JPG



作州民芸館二階は、作州絣の体験スペースとなってました。

06.JPG


07.JPG


08.JPG






作州民芸館の裏手へ抜けると、こんなものが・・・

09.JPG




金庫でしょうか?

でも、この金庫らしきものがあった場所は・・・

11.JPG

一体、何なんでしょうか?



足元を見ると・・・

12.JPG



作州民芸館、東側の扉

13.JPG


作州民芸館の東隣は、地元のグループによる『ホルモンうどん』の実演販売や介護施設で作られた小物やお煎餅などの販売などがされていました。

ここで、食べたのは、ホルモンうどん200円だったかな?、揚げたてカレーパン100円、鳥の唐揚げ100円、おでん200円を頂きました。

これだけ食べてれば、途中で『あっ!写真っ!』って気づいてもいいはずなのに・・・><


14.JPG

小さな子供達も多かったので、地元のお爺さんが『裸の王様』の紙芝居をされてました^^



大西金魚店

15.JPG

16.JPG

ミステリーザリガニの写真なんですけど・・・

ピンボケ過ぎて、何がなんだか判らない写真なのでUP出来ません><

言い訳ですが、超ド近眼+乱視なので、視度を調整するアダプタをファインダーに取り付けても被写体がピンボケにしか見えないんです><

家に帰ってPCで確認してやっと判るって感じなの。・゚・(ノД`)・゚・。

来年リベンジしてきます(汗



17.JPG



『城西まるごと博物館フェア』の会場は、スポ少のグループや県内外のお店からの出店されたテントが立ち並んでいて、どのお店を覗いてもメッチャ欲しくなりそうなものばかりでした。

殆どのお店の写真を撮ってあるのですが、その中から何点か・・・


18.JPG

見た瞬間に葉っぱを小皿にしたの?って思っていたんですが、説明を聞くと落ち葉を革に貼り付けたものでした。

『落ち葉を革に貼り付けたものじゃ長持ちしないんじゃない?』

って聞いてみたんですけど

『我が家で10年くらい使ってるけど平気だよ^^』

って・・・


和菓子を乗っけると美味しそうかも?って思ったので柿の葉の小皿を買いました~♪


19.JPG

10円玉より小さな下駄、カワユス^^



20.JPG

芦屋から出店されてた『CLEAR ART』さんで買った絵葉書100円。

『中華そば 大貫』って、兵庫県尼崎で今も営業を続けてらっしゃる最古の中華そば屋さんなんだそうです。

『酒房 高田屋京店』は神戸にあるお店だそうです。

『CLEAR ART』さんに聞いたところ、販売されていた絵の殆が近畿地方の風景なんだそうです。



本源寺 総門

21.JPG

津山藩初代藩主・森家の菩提寺の総門

左側、掲示板奥に格子が見えるでしょ?

その中には何があったでしょうか?



22.JPG



毎年7月7日は、初代藩主・森忠政侯の御命日なんだそうですが、お供えに桃はご法度です。

理由は↓
外部リンク:森忠政 - Wikipedia


『文章少なめ』って言いながら、結構文章を書いているので端折ります。

ってか、宿題しなきゃ><




23.JPG

廃墟じゃないと思うけど、ソレっぽい建物





津山には『初雪』って和菓子があります。

私もまだ『初雪』は食べたことがないんですけれど、『初雪』の老舗・『武田待喜堂(たけだたいきどう)』で『豆乳プリン』を頂きました。

この『豆乳プリン』は、予約して最小発注単位を満たさない限りイベントなどがあるときにしか食べることが出来ません。

見た目は絹ごし豆腐のように真っ白で、丁度『すくい豆腐』に黒蜜がかけられているようにしか見えませんでした。

食べると口の中で溶けてしまい、ほんのりと爽やかに甘くて癖になる美味しさでした。



中途半端な記事になってしまいましたが、これで終わりにして宿題します~><



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(59)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。