大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


ライトアップされた千光寺の枝垂桜 [地元周辺のアレコレ]

津山市林田(はいだ)にある千光寺の枝垂桜が七分咲きくらいになりました。


外部リンク:津山市 千光寺 - Google マップ


去年は3月28日に満開でしたので、去年より満開時期が少し遅くなっているようです。

例年では千光寺の枝垂桜が満開となって、約一週間後頃が鶴山公園のソメイヨシノが『見頃』から『満開』を迎えます。


01.JPG


まだ七分咲きと言った程度なので、枝垂桜に重厚感が出ていません。

完全に満開になると千光寺の枝垂れ桜は圧巻です^^


02.JPG


ここ千光寺の枝垂れ桜は、種を野鳥が運んできたものなのか、自然に生えて来たんだそうです。



03.JPG



04.JPG



05.JPG



06.JPG



07.JPG

山門の鬼瓦も桜が咲いて何だかウキウキしているように見えます^^



08.JPG


そして、夜になり枝垂桜がライトアップされました^^


09.JPG


桜ってブルーモーメントの背景で写真を撮ると桜のピンクが一層引き立つような気がします^^


10.JPG

境内内には地方テレビ局のOHK(岡山放送)さんが取材に訪れていました^^


津山は29日の夜から30日の午後にかけて雨模様なんですが、桜の花が散りませんように・・・


過去記事と千光寺の詳細は↓
過去記事:千光寺 - 徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ
外部リンク:千光寺のしだれざくら - 津山瓦版


それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(46)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

立石邸の梅園&ナルト列車 [地元周辺のアレコレ]

とうとう美作国建国1300年記念事業イベントも今月末で閉幕します。

今までナルト列車の走っているところを写真に撮りたかったのですが、列車の運行と私のスケジュールが合わず、今となってしまいましたorz

結局、ナルト列車の2両編成バージョン・1両編成バージョンにも乗ってみたかったのですが、その願いも叶わず・・・

とうとう、1両編成バージョンは今日で運行が終了し、2両編成バージョンも明日で運行が最後となってしまいました><



ところで、先日職場から出先に行く用事があったので、意を決して社長に直訴して1時間ばかり私用の時間をいただき、NARUTO列車・1両編成バージョンの写真を撮ってきました^^;

早速ダイアを確認したところ、出先に出向く時間に津山駅から下りの運行があったので、どこで写真を撮るか迷ったのですが、津山市二宮にある立石邸の梅園の様子も見てみたかったので、立石邸へと向かいました^^


本当なら列車を流し撮りしたかったのですが、もう撮り直しをするチャンスもなさそうだったので、ハイスピード連写で写真を撮りました。

なので、当たり前体操ですが写真のナルト列車を見ても止まってるみたいにしか撮れませんでした><;;



津山駅発車時刻から約4分後・・・

やって来ました!ナルト列車♪

02.JPG

写真左に見えるのが立石邸で、かつて昔は地元の大庄屋さんで、明治以降の津山の発展に貢献された方のお宅です。

立石家詳細↓
外部リンク:立石家西西條郡二宮村
外部リンク:二宮「立石邸」 - 津山瓦版


03.JPG

04.JPG

05.JPG

06.JPG

07.JPG

08.JPG

09.JPG


あっという間に列車は去って行ってしまったのでした・・・

そして、もう二度と会うことが出来ないんでしょうね・・・



立石邸前の梅園の様子

01.JPG


それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(31)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

満開まで秒読み@千光寺の枝垂桜 [植物]

だんだんと陽気も春らしくなってきたので、津山市林田(はいだ)にある千光寺の枝垂桜の満開も近いのではないかと思い、様子を見に行ってきました。

千光寺の枝垂桜は彼岸桜の系統なので、ソメイヨシノよりも若干早い時期に開花し、津山市で有名な桜の中では一番早く満開になります。

また、平年の状況で言えば、千光寺の枝垂れ桜が満開になって一週間くらい後に鶴山公園の桜が満開を迎えるので、津山市周辺の桜の状況のバロメータ的な存在ではないでしょうか?


01.JPG

写真で桜全体を見ると枝が少しピンク色だけど、まだ満開は程遠くも見えますが・・・



02.JPG

蕾は大きく膨らんで鮮やかなピンク色をしていて、既に数輪開花していました。



03.JPG

去年の状況から考えると、もう満開まで秒読み段階に達しているようです。

午前中に桜を見て『満開は、まだ先かな?』って思っていても、午後から気温が上がると一気に満開になります。


04.JPG

境内の外には、枝垂桜から落ちた子供達をご住職が移植してらっしゃるのですが、子供達は既に満開^^

千光寺の枝垂れ桜が満開になると、津山市も春本番を迎えることになります^^



***千光寺の枝垂れ桜が満開の期間は夜9時までライトアップされます。



境内の外、駐車場付近にはコブシの花も咲いていました^^


05.JPG



06.JPG



ちなみに・・・


コブシの花言葉は『友情』、『歓迎』、『信頼』なんだそうです^^


千光寺の詳細過去記事はコチラ↓
過去記事:千光寺 徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(36)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月29日・30日は大原宿・古町の雛祭り [地元周辺のアレコレ]

今月末、3月29日と30日の両日、美作市大原の『古町町並み保存地区』で『古町の雛祭り』イベントが開催されます。


外部リンク:3/29(土)・30(日) 因幡街道大原宿 古町のひなまつり - 美作観光ナビ
外部リンク:古町町並み保存地区 - 美作観光ナビ


去年の雛祭りイベントでは汗ばむくらいの陽気だったのですが、週間天気予報によると今年はあまり優れないようなので少し心配です。




ブログ記事にしていなかったのですが、以下は去年の様子です。


01.JPG



上記外部リンクでは、駐車場の記載がないのですが、美作市役所大原支所他三か所に駐車場があります。

02.JPG



大原は、姫路と鳥取を繋ぐ因幡海道のほぼ中間地点にあり、宿場町として栄えていました。

03.JPG



04.JPG

思い出の詰まった古着で作られた『伝え雛』



05.JPG

昔の情緒の残った町並が残っています。
この古町は、昭和61年に岡山県から『町並保存地区』の指定を受け、数年前に電柱の地中化、舗装道路の石畳化等の改修工事が行われました。



06.JPG

ここ大原は、宮本武蔵の生誕地としても有名です。



07.JPG

享保雛と古今雛



08.JPG

コスプレワンコ^^

これ、カメラ目線って言うより、警戒されて睨まれてしまいした><;



09.JPG

今年も去年のように晴れますように・・・^^



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(40)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勝山のお雛まつり 最終回 (食べ物とか美人さんとか色々編) [地元周辺のアレコレ]

真庭市勝山で行われた『勝山のお雛まつり 2014』の記事は今回で最終回にしようと思います。

って言うか、写真を撮り始めて6月で3年目を迎えようとしているのに毎回ベタな写真で失礼します><



勝山のお雛祭りの過去記事
過去記事:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ



雛祭り会場で写真を撮りまくっていたら、お昼も過ぎて13時過ぎになっていました。

去年、『赤もん』ってラーメン屋さんで醤油ラーメンを食べたら、あっさりしていて毎日食べても飽きないくらい美味しかったので、そのことを友達に言ったら、『あそこのラーメン屋さんは、味噌ラーメンで有名なのよ^^』って教えられてました。

そこで、今回は『赤もん』の味噌ラーメンを食しに行きました♪

18.JPG


赤もんさん、お客さんで超満員^^;

2~30分待って、やっと私たちも席に座ることができました^^

そして、オーダーしたのは、もちろん味噌ラーメンの大盛。

ラーメンが出るまでに・・・


23.jpg


席が日本酒のケースでした^^



24.jpg

『ルービロポッサ』、ビールのような飲み物でしょうか?

と、とぼけてみる^^;


そんなこんなしていたら出てきました~♪

味噌ラーメン大盛

25.jpg

去年食べた醤油ラーメンも美味しかったですが、この味噌ラーメンも格別^^

お味噌の味も濃いくなくてスッと喉を通ります。

鼻腔から微かに抜ける八角(スターアニス)の香りが堪りません><v

チャーシューもトロトロではなく、柔らかいながらも歯応えがあってイイ感じ^^

あっと言う間に完食してしまい、スープも全部飲み干してしまいました^^;

スープの塩分がコッテリ系のお店に比べ比較的薄味なので飲み干しても喉が渇くと言うことはありません。



がっ!



ところがっ!




味噌ラーメンのことしか頭になかったので、メニューを見てなかったんですがぁ・・・

ソレが仇と言うか、私の失敗に繋がってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。


お雛祭り限定メニュー『銀世界ラーメン』って言うのがあったんです><


26.jpg

去年は、『銀世界ラーメン』ってなかったんですけども・・・

ん~;;

追加オーダーして食べるだけの余裕がお腹に残ってないですし><

来年も限定メニューとして登場しますように~><;



お昼を食べ終わって『銀世界ラーメン』にも名残を残しながら、また会場散策へ・・・


31.jpg


32.jpg



38.jpg

会場で『おいが』と言うお饅頭を販売していました。


37.jpg

買って写真を撮って歩くのも手荷物が増えるので、帰りに買えばいいやって思っていたら売り切れてました><

どんな味だったんだろう;;


39.jpg


36.jpg

川柳の先生が書いたものだそうです。


会場内には、地元の方々が出店した模擬店も豊富で食べ物に困ることはありません。

また、地元の料理屋さんもお雛祭りに因んだ特別メニューを提供しているお店もあります。


27.jpg

来年は、こちらのお店でも食べてみたいな~w


あと一軒、気になるお店がw

28.jpg



29.jpg



30.jpg

どのメニューも割安ですが・・・

中でも玉子丼230円っ!

やっすw

お店に貼ってある写真を見る限り、普通のボリュームのようで、ミニとかハーフサイズではなさそうでした。

確かに、玉子丼の原価を考えると、他のお店の料金が高すぎるとも言えるんですけどもね^^;

それにしても安いw



35.jpg

今年も居ましたw

軍手で作ったツバメのヒナちゃんたちw

お家の方から伺ったんですけど、このツバメの巣は現役で毎年ツバメが営巣しているんだそうで、この時期だけ内緒で巣を使わせてもらっているんだそうです。



33.jpg

この写真を撮って後ろを振り返ると、美人さんが三人^^


34.JPG

ありきたりなポーズしか思いつかず・・・orz

会場には、お茶席もあるので和服姿の女性もチラホラ歩いてらっしゃるんですが、お若い女性のコスプレは始めて見た気がしました。

また、今年は着物姿のちびっこにも出会えませんでした><


それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(69)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勝山のお雛まつり Pert3 [地元周辺のアレコレ]

勝山のお雛まつりって、ジックリ見ていると1日じゃ足りません><


13.jpg

こちらのお宅には古今雛が飾られていました。

写真右側の引き出しだらけの箪笥は薬箪笥だそうです。



14.jpg

江戸時代のお雛様。

内裏様に足があります^^

屏風は室町時代のもの。


ところで、お雛様って、見下ろしたり真正面から見るのではなく、お顔より下の位置から見るものなんだそうです。
特に段飾りなどのお雛様は、小さな子供が下から見上げることになるので、見上げるように見たとき、お雛さまが笑顔で見えるように作られているんだそうです。


ここ、勝山には享保雛も展示されているのですが、痛み防止のため写真撮影が禁止されています。


今月終りの29日、30日には、美作市大原地区でお雛祭りイベントがあり、そちらにも享保雛が展示されています。
大原の享保雛は撮影可能ですので、写真を撮られたい方は大原に行かれてみてはいかがでしょうか?

外部リンク:3/29(土)・30(日) 因幡街道大原宿 古町のひなまつり - 美作観光ナビ  -


15.jpg



16.jpg

郵便ポストの中にも・・・w


17.jpg



18.jpg

飾られていた菜の花にミツバチが止まって一生懸命に蜜を集めていました^^

コチラを向いて欲しかったのですが・・・><



19.jpg

『あのね・・・』
『なんだい?^^』

写真右側はフキノトウです。



20.jpg

お雛さまがお鍋を食べてらっしゃいましたw
ちゃんと、お箸も持っていますね^^


21.jpg

『ごじはんですよ』って・・・ww

高さが5ミリくらいでした。



22.jpg

勝山は暖簾の町とも言われています^^


過去記事はコチラ↓
過去記事:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ


つづく・・・かも


それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(81)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勝山のお雛まつり pert2 [地元周辺のアレコレ]

勝山のお雛まつりイベントでクッキーを買っていたのを忘れていたので、今それを食べながら・・・


11.jpg

津山の社会福祉施設・津山ひかり学園さんで作られたクッキー。

めちゃ美味しい><v



では、本題



06.jpg

こちらのお宅では、お雛さま以外にも江戸時代末期以降の書物なども展示されていました。


07.jpg

江戸時代の漢和辞典だそうです。

他にも『日本地誌』、『医学早合点』、生花の教本、明治期の『小学読本』などが展示されていました。



08.jpg

こちらのお宅は、手作り雛を展示されていて、毎年増えていってるんだそうです。



09.jpg

繭玉で作られたニャンコ^^

他も個別に写真を撮りたかったのですが、次から次へと見学にいらっしゃるので、あとは遠慮させていただきました。



10.jpg

月姫さん。

ずっと見ていても飽きないと言うか、可愛さと何とも言えない色気に魅了されてしまいます。

『美智子作』って書いてあったのですが、ググってもヒットしませんでした><




年代物のお雛様などは過去記事にUPしておりますので、そちらをご覧いただければ幸いです。

過去記事:『勝山のお雛まつり』の記事:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ




つづく・・・




それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(50)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勝山のお雛まつり pert1 [地元周辺のアレコレ]

3月1日から5日まで、真庭市勝山の町並保存地区で行われた『勝山のお雛まつり 2014』へ出かけてきました。

今回撮影した写真は半端ナイので、ランダムでUPさせていただきます。


年代物のお雛様などは過去記事にUPしておりますので、そちらをご覧いただければ幸いです。


過去記事:『勝山のお雛まつり』の記事:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ


01.jpg



02.jpg

床屋さんの外壁コンセントの上に飾られていたお雛様。


勝山のお雛まつりでは、手作りを含めアチコチにお雛様が飾られているので、ぼんやりして歩いていると見逃してしまいそうになります^^;



03.jpg

陶器で出来たお雛様。

注釈を見ないと陶器製だとは判りませんでした。

着物の質感なんて本当の織物にしか見えませんでした。

このお雛様は販売もされていて、一対で21000円でした。

とても気に入ったのですが、価格的に手が出ませんでした><

多分、この半値でしたら買っていたかも知れません^^;

でも、お雛まつりの会場には、このお雛様(立ち雛や座り雛)が数多く飾られていて、地元の方たちがどれだけイベントに力を入れてらっしゃるかが判ります^^



04.jpg

蔵でしょうか?

屋根が落ちて、向こうの建物の瓦が見えています^^;



05.jpg

お餅が食べたくなりそうですw



中途半端な記事となってしまいましたが・・・

pert2へ続く・・・




それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;

nice!(82)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅祭り@梅の里公園(津山市神代) [地元周辺のアレコレ]

3月1日から、津山市神代(つやまし こうじろ)、旧久米町神代にある中国地方最大級と言われている梅の里公園で梅まつりが始まりました。

期間は3月1日から31日まで。

お祭りは始まりましたが、梅の花の見頃~満開になるのは例年では3月中旬以降となります。


01.JPG


外部リンク:第22回梅の里梅まつりについて - 津山市公式ウェブサイト



02.JPG



03.JPG



04.JPG


売店には『梅グラッセゼリー』1つ250円、『いちじく丸ごとゼリー』1つ300円他、地元の農産加工品などが販売されていました。


『梅グラッセゼリー』、『いちじく丸ごとゼリー』に興味津々だったのですが、今回はパス。

また梅の花が満開のころに行ってみようと思っているので、その時に買う予定です。



公園内の梅の花の状況は・・・・


06.JPG



07.JPG


まだ蕾が固そうです。



公園全体を見渡すと・・・


08.JPG


公園は見ての通り小高い丘になっているのですが、その上部に一輪咲いているとのことでした。

2000本の梅の木の中から1輪を探すなんてチャレンジ精神を私は持ち合わせていないので、これもパス。



3月1日の当日は高知県からの観光客がいらしていたのですが、なんとも残念な状況です><

『高知では、もう梅の花は終わりかけているんだけど、津山の梅って今年は遅いの? お祭りは始まっているのに・・・』って、聞かれたんですが・・・



そもそも梅まつり期間が3月1日から31日までなんて、期間が長すぎるのではないでしょうか?

見ごろが3月中旬以降なんですから、その頃からイベント開始で充分ではないのかなぁ・・・なんて思います。



私は、梅の花の開花を自宅周辺で予想するためのバローメータとして、ある植物を観察しています。

その、ある植物とはオオイヌノフグリ


09.JPG


自宅周辺でも殆どのオオイヌノフグリは蕾の状態です。

この子が自宅周辺、どこを見ても満開となり始めると梅の花の見頃が来たかも?って考えてもいいでしょう。



10.JPG

こんな感じ・・・


オオイヌノフグリを観察するのが面倒でしたら、満開時期前後に山陽新聞などでも記事になると思いますので、そちらで確認してお出かけするのが無難ではないかと思います。



去年、3月24日の状況

05.JPG


06.JPG

このときで、赤花種は散り始め、白花種、ピンク花種は4~5分咲きと言ったところでした。



今年、先週は4月中旬頃の陽気でしたが、今週末頃には冬に逆戻りして氷点下となりそうな様子です。

果たして梅の花はいつごろ満開になるんでしょうか・・・



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(40)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

真庭市勝山・お雛祭り2014 (前夜祭) [地元周辺のアレコレ]

真庭市勝山町の町並保存地区では、3月1日から5日まで『お雛まつり』イベントが開催されます。

外部リンク:勝山のお雛まつり公式ホームページ

(駐車場他、会場周辺マップ・イベントパンフレットなどはコチラ) 
外部リンク:勝山のお雛まつり|真庭市



そして2月28日は、毎年恒例になっている一夜限りの前夜祭が催されました。


01.JPG



02.JPG


今年は、始めて道路脇にキャンドルライトアップも行われました。


この記事を仕上げたら出かけないとダメなので、文章は少なめで失礼しますm(_ _)m



03.JPG

なにやら『UFOだ~!』なんて子供たちが騒いでいたんですが・・・w



04.JPG

4ロータのヘリコプター?で空撮をしていましたw



05.JPG



          06.JPG



17.JPG



          07.JPG



08.JPG



          09.JPG

こちらのお宅は玄関を使ってお雛様をレイアウトされていました。

ご夫婦とも外にいらしたのですが、どうやって家の中に入るんだろう・・・^^;


玄関の下駄箱の上にも沢山のお雛様が飾られていて・・・

人形ケースの中に・・・


10.JPG

繭玉で作ったニャンコのお雛様^^

繭玉は京都に出かけて買ってこられたんだそうです。




11.JPG



          12.JPG


ランプの高さは3センチくらい

ランプの中のLEDと比較してみれば大きさが判りやすいかも^^



          13.JPG



14.JPG


月姫さんの髪の毛の質感を出したくて、ライトを当ててみたんですけれど、ウインドウのガラスに光が反射してランプは使えませんでした><;;



15.JPG

元、鍛冶屋さんの炉のなかに・・・


炉の全体は、こんな感じ

16.JPG


こちらの鍛冶屋さんは、普段の日は公開されておらず、お雛祭りイベントの期間中のみ公開されているんだそうです。



          18.JPG



勝山のお雛祭りの前夜祭は、とても情緒があるので、一度お出かけになられてみてはいかがでしょうか?




それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。