大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


津山の風景 ブログトップ

ぶらり津山 5 [津山の風景]

10月6日(日)は、津山城西まるごと博物館フェアがありました。

フェアの写真は、まだ編集できていないので、会場と会場周辺で見つけたものなどをモノクロ写真にまとめてみました。



01.JPG

西今町(にしいままち)の民家でしょうか?





02.JPG

西今町、大西金魚店

なぁ~んか、昭和30年代を思わせるお店で素敵でした^^

昔は、金魚店と言いながらも九官鳥やカナリア、文鳥などの小鳥なども売られていたそうです。

で、今回の記事にはUPしていないんですけど、ホワイトザリガニ、ブルーザリガニ、オレンジザリガニ、ミステリーザリガニなんて変わりザリガニの子ども?を売ってました。

一匹ずつ透明な瓶に入っていて、そのまま飼えるみたいでした。






03.JPG

西今町の路地






04.JPG

ここは津山市小田中(おだなか)

津山城西保育園付近

表から見ると、昭和中期のお家に見えますが、写真左の駐車場に回ると・・・












05.JPG

廃墟、廃墟ぉ~ ヽ(^。^)ノ

ここまで朽ちてしまっていると民家でも後ろめたさを感じませんね^^;






06.JPG

津山市小田中、小字で言うと西新座東?

津山藩初代藩主、森家の菩提寺である本源寺







07.JPG

本源寺、山門付近







08.JPG

津山市田町になるのかな?

何時の頃からか時間が止まってしまっているような雰囲気が好き^^





09.JPG

上の写真の近く

左上に、私の指を入れてみたり・・・^^;

訪問くださった方のブログを訪問していると、時々QPちゃんやダンボーを被写体に入れて写真を写しているのを見かけると、面白くてやってみたいんですけれど同じアイテムは使いたくないし><

って、思ってって他の方法を考えてみました。

これなら小物を持ち歩かなくていいし・・・

でも、まだ確定ではありません(汗




実は・・・

津山城西まるごと博物館フェアの写真は2~300枚あるんです^^;

津山市内は、これからお祭りシーズンに入ります。

もしブログに時間を割くことが出来れば『津山城西まるごと博物館フェア』の写真も後日何枚かUPしたいと思います。

10月全ての土日、連休とも写真でスケジュールが埋まっているので、次の更新は未定です><;;

できれば、一週間に一度くらいは更新をしたいとは考えているのですが・・・





それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(94)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶらり津山 3 (モノクロ写真ver.) [津山の風景]

もう月曜日なんですねぇ;;

でも今週は20日が祝日だから4日働けばお休みw

2日働いてお休み、そして2日働いてお休み。

こんなパターンの会社があったら給料が半額になっても働きたいわぁw

休日が終わって3日目くらいが一番ダルくないですかぁ?^^;

そんなの私だけかぁ・・・(´・ω・`)ショボーン



えぇ~と、今日は撮り貯めた写真の中から津山の風景など・・・


津山市には吉井川が流れていて、橋が沢山架かっています。

その1つ、境橋って橋があって、その南側に面白い家があります。

中村さんって方が住んでらっしゃいまして、昔は八百屋を営んでいらっしゃいました。

しかし、中村さんの幼少からの夢は昔の映画館に架けてあったような大きな絵を描く『看板絵師』になること。

そして現役を引退なさった今、自宅で幼少のころの夢を・・・



01.JPG


噂によりますと、この中村さんのお宅はテレビにも出たことがあるんだそうです。

また、中村さんの事を聞きつけて、遠くは関東地方などからも絵を買いにいらっしゃることがあるんだそうです。


02.JPG


03.JPG


私は幾何学的なデザイン画以外、絵心がないので絵が描ける人が羨ましいです><



続きまして、津山市城東地区を散歩してたときの写真



04.JPG



05.JPG

小学校か中学校の跡地に残された建物が・・・

いつから時間が止まってるのでしょうか?


その南側にも・・・


06.JPG



07.JPG

玄関側です。

私、廃墟にはメッチャ興味があるのですが、民家の廃墟に入るのは住んでた方の心を踏みにじるような気持がして申し訳なくて無理です。

工場などのように無機質な廃墟が好きかもです^^;


あっ[exclamation×2]


そう言えば、津山にはメッチャ大きな廃墟があるんですよ~

ネットで検索すると,そこを廃墟探検をされた方もチラホラいらっしゃるんですが、何せ大きな廃墟なので単独では行きにくいです><

以前、廃墟に連れてってくれた友達にもお願いしてみたのですが『行きたくない』とつれない返事が><;

敢えて廃墟の名前は書かないことにします^^;


大隅神社付近


08.JPG

コーギーを散歩させてらっしゃいました^^

私は、どちらかと言うと犬派でして写真を何枚か撮りながら、コーギーちゃんが近づいてくるのを待ってましたw

した~~っけ、めちゃめちゃ人懐こいコーギーちゃんで顔から手からペロペロされまくりましたw

今思い出しても可愛かったなぁ~^^

私も過去にはワンコを飼ってて、今でも飼いたいとも思ってもいます。

でも、お別れの時のことを思い出すと飼う勇気が出てきません;;



最後に城西地区周辺


戸川町の崩れ落ちそうな倉?

09.JPG



去年の秋の徳守神社秋大祭のときに撮った坪井町

10.JPG

何年か前までアーケードがあったのですが、老朽化のため取り壊されました。

昭和30~50年代頃までは、色々なお店が立ち並び活気に満ちていたそうなのですが、今ではペンペン草すら生えそうもない状態です。

今では週休2日は当たり前のことですが、昔の一般の会社は週休1日で日曜日しかお休みがありませんでした。

そんな中、『土曜夜市』と称し、土用の夜のイベントを津山で最初に始めたのが、この坪井町なんだそうです。

それがヒットしたことで、当時津山のメイン商店街(元魚町・銀天街・本町二丁目・三丁目・境町・京町など)もそれに習い『土曜夜市』を始めたことで、昭和30年~50年代ころの土曜の夜の商店街は大変な賑わいで、人だらけだったそうです。

当時は娯楽も少なく、オメカシして商店街に遊びに行き家族そろって買い物や外食をして帰るのがちょっとした家族団欒のひとときだったようです。

メイン商店街の今↓
過去記事:ぶらり津山 2:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ


私は津山に引っ越してきて10年以上20年未満になりますが、引っ越してきた当時はもっともっと賑やかな商店街だったんですけどねぇ;;

これから10年経つとどうなるのでしょうか?

都会に住んでいるときには『なんとかなるよ、きっと』的な考え方でしたが、田舎に引っ越して始めて地方の中小都市は取り残される運命なのかな?って考えさせられるようになりました・・・


なんだか暗い終わりかたになったわ;;


なので、歌舞音曲でも貼り付けて終りにしたいと思います^^;

こうやって地方の中小都市を見ていると、この歌と同じで今の政治も行政もモノクロで心の回路が切れていてバランスが取れてない気がします。


Perfume - モノクロームエフェクト



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(115)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶらり津山 2 [津山の風景]

nice返しも出来たり出来なかったり・・・

レスコメントも出来たり出来なかったりなのに・・・

いつもわざわざこんな稚拙なブログに訪問くださいまして本当にありがとうございます。



旧津山市内、商店街の夜の姿を撮影してきました。



旧津山市商店街のメインストリート、元魚町(もとうおまち)の津山郵便局付近。


01.JPG

元魚町の奥(南側)が銀天街、その奥の明るく見える扉はアルネ津山の北入口です。

この写真を撮ったの何時だと思いますぅ?

これ、19時過ぎなんです><;;

どこの街も同じだと思いますが、ドーナツ化現象が進み商店街はサッパリ売り上げにもならないでしょう・・・

まだ私が引っ越して来た頃はここまでペンペン草が生えそうな雰囲気でもなかったのですが、大型店舗が市内周辺へ出来てからと言うもの、旧商店街はこんな有様です。・゚・(ノД‘)・゚・。

もう、こうなったらメインストリートでも何でもありません><;

ほんと、津山の商店街は寂しくなってしまいました。・゚・(ノД‘)・゚・。



02.JPG

カメラを180°パンして撮影しました。

スーパーマーケット・マルイさんも閉店時間間際のようで、スタッフの方が閉店準備をしていました。

このマルイは、その昔、八百屋さん?だったらしいんですが昭和30年代に津山で始めてお惣菜販売を始めました。

そのお惣菜販売が大当たりして『津山のスパーマーケット=マルイ』と言われるくらいの大成長を成し遂げました。

最盛期には、津山市郊外にイーストランド、ウエストランド、ノースランドなどホームセンター並の敷地面積を誇る?スーパーマーケットも営業されていましたが、現在ではイーストランドは完全閉店してしまい、また経営者も今は変わってしまっています。

やはり、ドーナツ化現象や津山近郊にジャスコ(現イーオン)が出来たことも売り上げ低下に影響したものと思います。



03.JPG

津山郵便局正面から本町二丁目・三丁目方面

明かりがなく薄暗い通りが二丁目、明かりのある通りが三丁目になります。



05.JPG

境町付近

どこにカメラを向けても人が居ません;;

元魚町、本町もそうですが平成以前は買い物客でごった返し、夜になっても商店街は相当な賑わいだったようです。



06.JPG

津山市の老舗旅館『お多福』

このお多福では、冬になると『ケンケン鍋』を味わうことができます。

『ケンケン』って、お判りかと思いますが雉のことです^^

予約すれば昼休憩で味わうこともできるようです。

雉鍋は東京時代に1度だけ食べたことがあるのですが、メッチャ美味しかったので、また食べてみたいな^^


外部リンク:お多福旅館 - 津山瓦版
外部リンク:津山市|旅館 お多福 (りょかん おたふく) - 津山瓦版



07.JPG

『えびす横町』

東京で言えば『しょんXX横町』でしょうか?

ここも2店舗だけ営業してました。



08.JPG

アルネ津山の南側。

アルネ津山の建物に少しグニャリ感を出したかったので若干カメラを傾けて写しました。

画面上に見えるのはアルネ津山へ繋がる歩道橋のお腹です。


アルネ津山には地下1階と5階から8階+屋上に駐車場があります。

写真中央の建物は、その5階から8階+屋上駐車場の入出庫専用の車用の通路です。

なんだかお金が勿体ない作りだと思いません?




09.JPG

アルネ津山、西側

結局、ど~~~~っこにも人は居ませんでした><;



商店街から少し外れたところで発見


10.JPG

誰も見ていなかったら、今にも動きそうに見えました^^



それでは、今日はこの辺で・・・ 

ヾ(^▽⌒*)ノシ




↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(85)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶらり津山 [津山の風景]

nice返しも出来たり出来なかったり・・・

レスコメントも出来たり出来なかったりなのに・・・

いつもわざわざこんな稚拙なブログに訪問くださいまして本当にありがとうございます。


雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
(以下省略)

夏の暑さに負けない丈夫な体が欲しいyayu-changなんですが・・・

もう、バテバテです><


だからと言って、夏に負けてばかりいられないので・・・

ここ1カ月くらいで撮り貯めた津山の風景など・・・


バテバテで脳ミソに考える力がないので、文章は少なめで^^;


01.JPG

7月7日、夕方4時ころの『ごんご通り』
一応、メイン通りなのに車が少ない><;;

歩道には風鈴が・・・


02.JPG

ご、ごんご風鈴^^;

短冊には芭蕉の句がw



03.JPG

エビス食堂(旧・魚多喜丸)裏



04.JPG

現在、営業はされていませんが、小姓町・西村旅館。
今では木造三階建ては許可されません。
私がずっと残って欲しいと思う建物の1つです。

朝7時ころ写真を撮ったのですが、もう少し後に撮れば、奥手の建物の影が写らなかったのに・・・


05.JPG

ここは船頭町になるのかな?
今もこの家には住人がいらっしゃいます。
今と昔のコントラストが微妙


06.JPG

『城東むかし町屋』(旧・梶村邸)中庭



07.JPG

7月21日
新月が綺麗だったので、城見橋から今井橋方面を・・・

超広角レンズで写したので新月が見えませんが><;;;


したっけ、新月だけではなくオマケが・・・^^;

上の写真を切り抜いて・・・


08.JPG

花火が上がっています。

花火の情報はなかったのですが、方向から考えて笠松町内会の花火でしょうか?
この笠松町内会は、毎年大晦日にも花火を打ち上げます。
町内会で花火を打ち上げるなんて素敵ですが、予算が大変でしょうね;;



09.JPG

アルネ津山と出雲街道
クロスフィルタが欲しいわぁ~



10.JPG

津山市八社(やさ:旧・久米町福田上)の廃墟


過去記事にniceやコメントをくださった方々のブログへは明日訪問しようと考えております><

nice返しが遅くなり申し訳ございません;;


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(153)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
津山の風景 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。