大変申し訳ございませんが、
nice返しがご期待にお応え出来ない場合があります><



過剰なアフィリエイト、物販目的が最優先のniceやコメント、悪意のあると認められるコメント、
ネットショッピングHPへリンクされたコメントなどは独断で削除させていただく場合があります。

また、その件に関して一切の苦情を受け付けません。


海上自衛隊 『しらゆき』、『せとゆき』の一般公開 [地元周辺のアレコレ]

来る、7月11日・12日の両日、鳥取港千代岸壁(1号岸壁)で海上自衛隊の練習艦『しらゆき』と『せとゆき』の一般公開が行われます。


外部リンク:鳥取港1号岸壁 - Google マップ


外部リンク:しらゆき (練習艦) - Wikipedia
外部リンク:せとゆき (練習艦) - Wikipedia


練習艦とは言え、全長130mの船で、二隻同時に一般公開されるのは鳥取では初めてのことのようです。


練習艦『しらゆき』↓
Shirayuki.JPG
出典:Wikipedia


練習艦『せとゆき』↓
Setoyuki.jpg
出典:Wikipedia



Wikipediaによると『しらゆき』、『せとゆき』共に兵装は同じのようです。


一般公開に当たり、チビッ子には記念撮影用に自衛隊員のコスプレ衣装も貸していただけます。

昨年の様子↓
過去記事:『護衛艦しらね』の見学をしてきました pert1:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ


また、12日には1号岸壁の隣、3号岸壁で『鳥取市防災フェア』が同時開催され、フードコートでは『自慢のとっとりカレーフェア(カレーは全て500円)』があります。
その中で、『もぐら屋』さんが、練習艦『しらゆき』のレシピを基に、自衛艦カレーを作るんだそうです。
自衛艦カレーなんて、めったに食べることが出来ないので、私はこれにも興味津々です^^


外部リンク:鳥取市公式ウェブサイト:鳥取市防災フェア2015を開催します!



海上自衛隊の練習艦『しらゆき』と『せとゆき』の一般公開パンフ
パンフ.jpg
出典:自衛隊鳥取地方協力本部


尚、詳細は以下のリンクを参照ください。
外部リンク:防衛省・自衛隊:自衛隊鳥取地方協力本部


ところで、『しらゆき』、『せとゆき』には、『川崎ロールス・ロイス オリンパスTM3Bガスタービン』2基が搭載されているのですが、この機関って航空機用のジェットエンジンを舶用に転換したものなんだそうです。

外部リンク:護衛艦用スペイ ガスタービン | 舶用ガスタービンエンジン | 川崎重工 ガスタービンビジネスセンター

ジェットエンジンをどうやって船に設置してスクリューを動かすのか興味があるのですが、機関室は見ることが出来ませんorz


注意
会場には日影がありませんので、日焼け対策、熱中症対策は万全にしてお出かけください。


それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(62)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

輿入れ道中(嫁入り行列)を見に行きました [地元周辺のアレコレ]

真庭市下中津井で行われた輿入れ道中を見に行きました。


真庭市下中津井では、毎年3月の最終土曜日と日曜日に『雛の文化まつり』が開催され、両日のメインイベントとして『輿入れ道中』が催され、県外からも多数のアマチュアカメラマンがやってきます。



私は今までスケジュールが合わず、やっと今年の3月29日(日)に行くことができました。


お雛様の写真も沢山撮ったのですが、今回は割愛させていただきますm(_ _)m


輿入れ道中の出発は13時から。

早めにイベント会場内にあるフードコートで食事を済ませ、コースとなっている街道に陣取りました。


ところが、13時になっても行列が出発しません;;


出発地点で写真を撮ろうとしていた友達から電話が・・・

『あのねぇ、お嫁さんが乗る馬が暴れてて、乗れないみたいよ~;;』

『あぁ~;; 確かに私の所まで馬の嘶きがが聞こえるけど、そうだったのねぇ;;』


(それぞれの写真は、画像をクリックすると別窓で、やや大きく表示されます)


01.JPG


そして、13時20分ころになって、やっと行列がスタートしました。


02.JPG

行列の先頭は鶴の舞。


03.JPG


続いて、地元の小学生による創作ダンスが続き・・・


04.JPG

しゃんしゃん傘踊りの向こうに輿入れ道中の花嫁さんが見えます。

馬も落ち着いたようで、花嫁さんも笑ってます。


行列の進行ルートには、ロープが張られ前に出られないようになっているのですが、私の後ろのほうでは『頭が邪魔やん!』とか『コンデジを前に構えへんといてぇな!』なんて関西系の方(だと思う)が揉めてました^^;


別に揉めなくても行列は徐々に近づいて来るのにねぇ^^;


会場では、『馬が驚くのでフラッシュは使わないでください』って何度もアナウンスされていました。


行列が、私の近くまでやってきました^^


05.JPG


花嫁衣裳も昔に合わせ年代物のようですね^^



06.JPG



07.JPG


最後に、花嫁さんが私に目線をくれたので1枚



08.JPG


ここ、真庭市下中津井の『雛の文化まつり』は2日間開催され、輿入れ道中の内容や花嫁のモデルさんも違うんだそうです。

できれば、来年は2日とも行きたいなぁ・・・


外部リンク:雛の文化まつり - ほくぼうへいこう


参考↓





最後に・・・

記事とは無関係なんですが・・・

今年も半年以上経ったんですけれど、サイドバーの『今年のテーマソング』を更新しました^^;



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(45)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サビキ釣りで大漁♪ [個人的備忘録]

昨日、仲良し6人組で毎年恒例・鳥取市賀露(かろ)港へ豆アジのサビキ釣りに出かけてきました。

津山を8時ころ出発して賀露港に到着したのは10時ころ。

早速、仕掛けを用意してサビキ釣りを始めました。

釣りの段取りの職務分担も完璧?で、一人が仕掛けを準備、私はオキアミをサビキバケツに入れて、海水を汲んでバケツへ・・・

全員が釣り始めるまで10分とかかりませんでした。


01.JPG

仕掛けを投入と同時に即アタリが出ました。


皆アタリ続出だったんですが、狙いの豆アジが掛かりません;;


釣れるのは20センチクラスのサバ、ワカシからイナダクラス(20センチ前後)のハマチ、ママカリやコノシロなどなど^^;

釣り始めて30分くらい経ったときの20リッタークラスのクーラーボックス↓
02.JPG


その後、パラパラと豆アジなども釣れ始めたんですが、サバ、イナダも順調に釣り上げました^^

ところが・・・

どうも大漁なのは私たちグループだけ^^;

他のグループやファミリーの方たちの釣果は上がってなかったようで、私たちのグループのクーラーボックスを見ては羨ましがってました^^;

今、写真を見ていて気付いたのですが、他の方たちの竿の長さは3メートル前後なのに対し、私たちの竿は全員約6メートルの竿を使っていました。

確かに時合やタイミングもあるんでしょうけど、竿が長いほうが有利な気がしました。


釣り始めて1時間後・・・

手のひらサイズの鯛が釣れましたぁ~^^

サビキ釣りで鯛まで釣れたのは皆初めてだったので大喜びw


釣り始めて1時間後のクーラーボックス↓
03.JPG

写真の左上に鯛^^


この後も爆釣で、写真を撮る時間もありませんでした。

魚が食い渋ったお昼頃に皆で昼食を取り、夕方4時ころまでサビキ釣りを楽しみました^^

最終的にクーラーボックスの2/3くらいまで魚で埋まってしまいました^^;

それから、津山に帰りホストの方のお宅で魚パーティーでした。

不調と思っていた豆アジも30センチのボールにてんこ盛り。

サバ、イナダ他は3枚に卸して竜田揚げに、鯛、大型のコノシロはお刺身にして頂きました。

勿論、豆アジは南蛮漬けにしていただきました。

そして、南蛮漬けは当日より翌日以降に食べたほうが美味しいので、何匹か味見して全員に分けて持ち帰りました^^


南蛮漬けは、今夜の夕食でいただこうと思います^^


最後に・・・

私ってば、当日日焼け止めを持って行くのを忘れていたので、手も顔もマッカッカになってしまいましたorz

日焼けすると真っ赤になってしまうタイプなので、日焼けは厳禁なのにぃ><;;



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(58)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

棚田の定食屋さん [B級グルメ]

日本の棚田百選にも選ばれた美咲町大垪和西(おおはがにし)に、地元のおばちゃん達が定食屋さん
『あげ家 やまっこ』をオープンされました。

オープンされたのは、今年の4月21日からで、営業は土曜と日曜のみとなります。

おばちゃん達は、地元の方たちで構成された『やまっこ工房』と言う豆腐屋さんを運営されていた方たちで、工房の移転をきっかけに『棚田見学に来られた方たちに、安くて美味しい食事を』というコンセプトで定食屋さんをオープンされたんだそうです。

外部リンク:やまっこ - Google マップ
*地図上では『友愛荘』となっていますが、そこを改築され運営されています。


(以下の写真は、5月初旬に訪問した際の写真です)


01.JPG

テーブル席は、二人掛けと四人掛けがそれぞれ1つ、奥には座敷があって20名前後は座ることができます。



02.JPG

食事は『やまっこ定食(ごはんのおかわりは何杯でも無料)』600円のみですが、オプションで小鉢(100円)があって好きなものを選ぶことができます。



03.JPG

料理の食材は、豆腐や油揚げの原料となる大豆は勿論、全て地元大垪和西で取れたものを使ってらっしゃるんだそうです。

また、お米は『大垪和西の棚田米』として、今ではブランド米となっています。

写真の油揚げは、オーダーが通ってから揚げてくださるので、アツアツが提供され、オリジナルのタレをつけて頂きます。

この日、私が食べたのは、定食と小鉢2つ『ウドの酢味噌和え』と『クサギと牛蒡の炒め煮』

写真のおからの団子汁の団子は、モッチモチでとても美味しく、メニューを見ていなかったらおからが入っているとは思えません。

クサギは、別名クサギ菜とも言われますが、木の葉のことで、春の若葉を摘んで、茹でた後乾燥させたものを料理に使うんだそうです。

外部リンク:クサギ - Wikipedia

見てお判りかと思いますが、ベジタリアンにも優しい料理となっています。


私は何度か食事に訪れさせていただきましたが、おばちゃん達はとても気さくでお話好きな方たちばかりなんです^^

ですから、私はお座敷じゃなく、いつもテーブル席でおばちゃん達と楽しくお話ししながら食事させていただいてます^^v

お店では作り立ての豆腐や油揚げ、おから、地元で採れた新鮮野菜なども買って帰ることができます^^


『あげ家やまっこ』の詳細↓
04.JPG



最後に・・・

私は大垪和西の棚田には年に10回以上行っていて、今までは美咲町境まで戻り紅そば亭(あかそばてい)で食事をしていましたが、美味しく食事ができるお店が2軒になって、これからはどちらで食事をするか悩みそうです><;;

過去記事:紅(あか)そば亭の『境そば』@美咲町境:徒然なるままに、その日暮らし:So-netブログ



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング


私のブログに訪問された方々のブログ訪問が遅れてて申し訳ございません。
出来る限り訪問しておりますが、訪問出来なかったらゴメンナサイ;;
nice!(49)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

くまモンに会いました^^ [個人的備忘録]

友人から電話がありまして、『くまモンがやって来るから見に行こうよぉ~』って・・・

私的には、テレビで見るとかYoutubeで見る程度でいいのですが、友人がくまモンの大ファンで、強制的に連れてかれました><;

くまモンに会ったのは、去る3月22日、美作市(みまさかし)大原にある古町集会所。

くまモンが美作市にやって来たのは、美作市出身と言われている宮本武蔵が晩年を熊本県で過ごしたことによります。

当日は、古町のひな祭りイベントだったので、くまモンは内裏様の衣装を身に着けての登場となりました。


くまモンは、どこから歩いてきたのか判らないのですが、会場に到着するまで古町・美観地区の道路は黒山の人だかりでした。


やっとのことで古町集会所に到着したくまモンでした^^



03.JPG

古町集会所の軒先がステージだったので、結構動き回るのが好きなくまモンには、少しスペースが狭いように思えました



02.JPG

歌が『くまもとサプライズ』ではなく『くまモンタッチ』だったので、『あとぜき』の決めポーズが取れませんでした><
でも、流石全国区の人気者。
お姉さんとのコント?も冴えわたっていて、私も自然にニコニコしてました^^



03.JPG

地域のお友達が描いた似顔絵の紹介などもありましたぁ^^



ところで、くまモンとのやり取りは、母里梢お姉さんとコンビが最強でしょうね~^^

参考までに、母里梢お姉さんとのパフォーマンス

まモン隊爆笑コント② - YouTube



当日は、Youtubeやテレビで見るくまモンより何倍も楽しかったです^^

今更ながら友人に感謝です^^


と言うか・・・

支離滅裂な記事になってしまって申し訳ございませんm(_ _)m



それでは、今日はこの辺で失礼します。

ヾ(^▽⌒*)ノシ


↓地元のブログランキングに参加しています。
↓ポチっとして頂けたら泣いて喜びます><b
津山ブログランキング
nice!(47)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。